アモーレ・カンターレ・マンジャーレ

自称イタリア人のオヤジが、好きなサッカーやらグルメやら、何でも不定期に気まぐれに書き綴るサイトです。

POVO2.0快適! でまたもやムラムラ・・・

2021-10-27 06:00:00 | スマホ

POVO2.0を導入して、さっそく使い始めた小生だが、1GBのみ購入したところ、これがめちゃくちゃ快適なのだ

 

 小生、MVNOのみの運用にして長くなるが、身体にその速さ(正しくは遅さ)がしみついているため、外出先での速度はこんなものさ・・・くらいに思っていた。

 それが、POVO2.0を入れたJelly2だけ、めちゃくちゃ早いのだ。さらに正しくいえば、「高速通信のときには」ということになる。

 

 これはPOVO2.0がMVNOでなく、MNOなので当然といえばそうなのだが・・・ただ購入した1GBは7日間のみ有効なわけで、その後は、トッピングを購入しなければ、低速通信に戻る。

 正確な速度チェックはしていないが、画面遷移などのスピードはまったくの別物で、あれ? この端末アプデしたの? ってくらいだ。

 

 そこでムクムクとまた迷走の浮気心が持ち上がった小生、メイン回線をPOVO2.0にし、着信転送でJelly2を使うってのはどうかと・・・

 調べたところ、POVO2.0について詳しく記されたサイトが見つかった。こちらはPOVOを検討している方にはぜひご覧いただきたい。

 

 結論からいえば、POVO2.0は着信転送には非対応だった。が・・・ここでそのままあきらめない小生、メイン回線の機能を通話とデータ通信で分けることを考えてみた。

 つまり、メイン回線をPOVO2.0にMNPし、低速通信+5分かけ放題トッピングで運用する。これをJelly2に入れれば、月間コスト550円で運用できる。

 

 そして今回導入したPOVO2.0を今までメイン回線を入れていたXiaomi mi 11 lite5Gに入れて、3GB運用(30日有効)とする。その結果、月間990円で運用できる。

 つまり、合計1540円で、高速通信3GBと5分通話し放題が付く。ときと場合によって、ギガが足りないときは、追加購入すればよい・・・

 

 もちろん追加購入するのはPOVO2.0でなくとも、楽天モバイルでもいいし、iijのeSIMでもいい

 念のため、記しておくとセカンド端末のOPPO Reno5 Aには楽天モバイル(1GB)とiijのeSIM(2GB)を入れているので、ランニングは440円、合計で1540円+440円=1980円となる

 

 セカンド端末のSIMを一枚別端末に入れれば、Xiaomi、OPPO、Jelly2とiPhone SEの4台を2000円以下で運用可能だ。なお、ついでにいえば、POVOはau系、iijのeSIMはDocomo、それに楽天とキャリアも分かれているので、通信障害のリスクヘッジにもなりそうだ。

 これでいよいよキマリ・・・かな(苦笑)

 

 ※なお、この記事をご覧の方でPOVO2.0を検討される方は、端末にご注意をお願いします。au系のSIMはSIMフリーを謳っている端末であっても、対応していない端末がけっこうありますので、お気をつけください。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今週のコンビニ商品 | トップ | 浜新も久しぶり »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

スマホ」カテゴリの最新記事