東京・表参道の同潤会青山アパート跡地を再開発した住宅・商業施設「表参道ヒルズ」が11日、オープンした。六本木ヒルズとは違い低層の建物のようだ。
もちろん、その名のとおり、森ビルが手がけている。設計は、かの有名人安藤忠雄氏だという。といっても、小生この筋には詳しくないが・・・
そうそう、この同潤会青山アパートといえば、関東大震災後の1927年に完成し、当時は日本の最先端の建築といわれたもの。
再開発の前はギャラリーや小さなブティックなどに改装して使われていたが、さすがに老朽化著しく建替えとなった。総事業費は189億円という。
プランでは、開業後1年で来館者1000万人、売り上げ150億円を見込んでいるという。まあ新たな表参道の名所となるのは確実である。
ときに、トップ写真はこの表参道ヒルズに入ったバンクカフェという。コーヒーを飲みながら、お金がおろせたりするようだ。
余計なお世話だが、お金を下ろすのにお茶していたら、行列が出来たりしないのか・・・「早く飲めよ」なんてせっつかれたりして(爆)
表参道ヒルズは、地上6階、地下6階で、商業施設には人気ファッションブランドや飲食店など93店が出店し、上層部には住居38戸も入るという。
そう、ここは当時の住人の居住権も確保した形での再開発となったのだ。その点でも話題になったが、ここに住めるなんていいなあ。
やはりこういうオシャレな雰囲気は青山あたりでないとしっくりこないかも知れない。というところで、先日知人から面白い話を聞いた。
成田山にも「表参道」という道があるというのだ。まあ、これは本来普通名詞なのだから、あってもおかしくない。
ところが、知人が、そのことを成田に住んでいる別の知人にしたところ、「昔は表参道とは呼ばれていなかった」というのだ。
ということは・・・青山にあやかって・・・(爆)。
この勢いで、成田山ヒルズなんてのができないことを祈りたい(汗)
もちろん、その名のとおり、森ビルが手がけている。設計は、かの有名人安藤忠雄氏だという。といっても、小生この筋には詳しくないが・・・
そうそう、この同潤会青山アパートといえば、関東大震災後の1927年に完成し、当時は日本の最先端の建築といわれたもの。
再開発の前はギャラリーや小さなブティックなどに改装して使われていたが、さすがに老朽化著しく建替えとなった。総事業費は189億円という。
プランでは、開業後1年で来館者1000万人、売り上げ150億円を見込んでいるという。まあ新たな表参道の名所となるのは確実である。
ときに、トップ写真はこの表参道ヒルズに入ったバンクカフェという。コーヒーを飲みながら、お金がおろせたりするようだ。
余計なお世話だが、お金を下ろすのにお茶していたら、行列が出来たりしないのか・・・「早く飲めよ」なんてせっつかれたりして(爆)
表参道ヒルズは、地上6階、地下6階で、商業施設には人気ファッションブランドや飲食店など93店が出店し、上層部には住居38戸も入るという。
そう、ここは当時の住人の居住権も確保した形での再開発となったのだ。その点でも話題になったが、ここに住めるなんていいなあ。
やはりこういうオシャレな雰囲気は青山あたりでないとしっくりこないかも知れない。というところで、先日知人から面白い話を聞いた。
成田山にも「表参道」という道があるというのだ。まあ、これは本来普通名詞なのだから、あってもおかしくない。
ところが、知人が、そのことを成田に住んでいる別の知人にしたところ、「昔は表参道とは呼ばれていなかった」というのだ。
ということは・・・青山にあやかって・・・(爆)。
この勢いで、成田山ヒルズなんてのができないことを祈りたい(汗)
ヒルズの中より外から眺めてる人の方が多かったかも・・・甘塩は建築中から見てたので早く中に入りたかった!!!
時代は変わって、表参道ヒルズになってしまったのですね。
行ってみたい気もしますが、あのアパートが無くなったのは、やっぱり寂しいなあ。
それにしても地上6階、地下6階ってなんか凄くないです?
ゆきこママさん
昔のあそこが懐かしいですね。
すぽっとさん
地下6階がすごい・・・
まだ表参道ヒルズに行かれていないご様子ですね
行きつけの美容院が表参道近辺にあるので
近々行っちゃおうかな~
さすが森ビルですね!
アークヒルズや御殿山ヒルズなんてのもありますよね。
どっちが先か・・・って勝負してもどうにもなりませんな。