アモーレ・カンターレ・マンジャーレ

自称イタリア人のオヤジが、好きなサッカーやらグルメやら、何でも不定期に気まぐれに書き綴るサイトです。

サッカー日本代表ロシアに快勝?

2006-02-19 07:33:36 | サッカー
さて、昨日はサッカー日本代表の親善試合が静岡であった。結果は、2-0と日本がロシアに快勝。やはりホームだけに、しっかり勝ててよかった。

 日本は、序盤から積極的に攻撃を仕掛け、両サイドから何度も好機をつくった。前半41分にFW永里が先制点を決め、後半3分にはオウンゴールで加点した。
 むむむ、なかなかいいじゃないか、しかもこの試合が沢の代表出場100試合という記念すべき試合であった。

 ちょっと嬉しいのは、FWの荒川が途中出場ではあったが、1年2カ月ぶりに代表戦に復帰したことである。
 以前から書いているように、小生はTASAKIの大谷のファンであるが、荒川も好きである。彼女の実家のラーメン屋にも時々出かけることがある

 外観からは荒川の実家なんてわからないが、入ってみるとさりげにポスターなどが貼ってある。南蛮そばが美味しい
 いよいよ来年のワールドカップの予選を兼ねたアジア選手権もこの7月からだし、頑張ってほしいものだ。今後、3月にイタリアに遠征し、国際親善試合2試合を行うという。

 えっ、なんか話が違う・・・それはなでしこジャパンだろうって? あっ、そうか・・・そういえば、昨日は男子の日本代表も試合があったんでしたっけ(爆)

 なんでも、こちらも技術で勝ることをたてに、後半に入っての久保と小笠原のゴールでフィンランドに2-0だったとか(苦笑)
 そもそも試合の終わる頃しか見ていないので、試合についてのコメントは書けません。確か、本山が久保に代わって入るシーンからだった。

 うん、はっきりいえることがひとつあったぞ・・・爺故のコメントは勝とうが負けようがなんとも情けない声だということだ(爆)
 ま、これも今に始まったことではないのだが・・・


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 面白いぞ、スノボークロス | トップ | 神野惜しい7位入賞。カーリ... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なでしこでしたか(笑) (ゆきこママ)
2006-02-19 21:36:40
朝起きてすぐに、携帯でタイトルだけ見た時に、「私はボケたか?」と一瞬思いました(爆)

私もフィンランド戦は、スーパーサッカーで観ただけなので、コメントのしようがありません(苦笑)

ただ、世間から「よけい物だった」と非難されている小笠原のゴールは、爺故の注文だったとか(怒)

やはり爺故は、小笠原は外したくないのでしょう(激怒)
返信する
あ、なんだ。。。 (すぽっと)
2006-02-20 03:21:11
選手の名前で元々ピンと来ないので、そのまま読んでおりましたが、



>彼女の実家のラーメン屋にも時々出かけることがある。



の、一文で、「????」になりました。

「彼女?」(笑)。





。。。師匠がボケたかと思いました(笑)。



返信する
うふふふ・・・ ()
2006-02-20 06:49:13
スポーツ紙でもほとんど載っていないこの試合、同じところで前座でやったんですが・・・
返信する

コメントを投稿

サッカー」カテゴリの最新記事