![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/aa/0c875f8430de2e00b837f3048a7539b1.jpg)
やっぱりミキティは強かった!フィギュアスケートのグランプリシリーズ第5戦、ロシア杯で、SP2位の安藤美姫は、フリーも2位となり、172・30点で最終順位2位とした。五輪に向け好発進という形になったわけだが、この結果にもミキティは辛口の自己採点のようだ。
テレビでも紹介していたが、最近のミキティの演技は貫禄すら漂う。2位ではあるが、優勝でもおかしくないくらいの高得点ではある。
しかし、スルツカヤに勝てなかった・・・それが反省点だ。
直前にスルツカヤが演技し、「すごい歓声で緊張してしまった」という。細かなミスが出たが、まずまずの演技でもあった。
しかし「スピードが足りない。それが気になり、振り付け、表現も足りなくなった」とし、自己採点は「73点」。さすがに目標が高い!ミキティおそるべき17歳だ。
GP開幕からこの初戦まで、約1か月あった。ライバルの日本女子の戦いが進むにつれ、スピンの難度アップに自分で考えを巡らせ、毎日の練習のビデオで自分の技術をチェックし、少しずつ自分のレベルを高めてきたという。さらに、ミキティはこう続けた。
「上手にならなくてもいい。強い選手になりたい」といい、スルツカヤに対しても「スピードの差。スピードが出て無欲で曲を聞いて滑れば、勝てる」と宣言。
うーむ、これは頼もしい。もはや、ミキティにとって、国内の選考などは当然といったところか。もはや五輪はミキティにとって、「出るだけ」の舞台ではないようだ。
これは、次回の出場でもかなり期待できそうだぞ。ますますミキティ人気は高まると見た。えっ、次回は日本で村主と出場って・・・萌え~!(爆)
ときに、もう一人の候補、恩田美栄は、ジャンプにミスが出て、142・40点で3位。順位こそ3位だが、得点差は大きい。
これで恩田は予選終了、3位3位。荒川も3位3位、もっとも荒川は浅田の下、恩田はミキティの下・・・ともに微妙だ。
テレビCMでも絶好調、ミキティの時代はまだまだ止まるところを知らない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
テレビでも紹介していたが、最近のミキティの演技は貫禄すら漂う。2位ではあるが、優勝でもおかしくないくらいの高得点ではある。
しかし、スルツカヤに勝てなかった・・・それが反省点だ。
直前にスルツカヤが演技し、「すごい歓声で緊張してしまった」という。細かなミスが出たが、まずまずの演技でもあった。
しかし「スピードが足りない。それが気になり、振り付け、表現も足りなくなった」とし、自己採点は「73点」。さすがに目標が高い!ミキティおそるべき17歳だ。
GP開幕からこの初戦まで、約1か月あった。ライバルの日本女子の戦いが進むにつれ、スピンの難度アップに自分で考えを巡らせ、毎日の練習のビデオで自分の技術をチェックし、少しずつ自分のレベルを高めてきたという。さらに、ミキティはこう続けた。
「上手にならなくてもいい。強い選手になりたい」といい、スルツカヤに対しても「スピードの差。スピードが出て無欲で曲を聞いて滑れば、勝てる」と宣言。
うーむ、これは頼もしい。もはや、ミキティにとって、国内の選考などは当然といったところか。もはや五輪はミキティにとって、「出るだけ」の舞台ではないようだ。
これは、次回の出場でもかなり期待できそうだぞ。ますますミキティ人気は高まると見た。えっ、次回は日本で村主と出場って・・・萌え~!(爆)
ときに、もう一人の候補、恩田美栄は、ジャンプにミスが出て、142・40点で3位。順位こそ3位だが、得点差は大きい。
これで恩田は予選終了、3位3位。荒川も3位3位、もっとも荒川は浅田の下、恩田はミキティの下・・・ともに微妙だ。
テレビCMでも絶好調、ミキティの時代はまだまだ止まるところを知らない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
ものすごく理想の高い方なのですね。この選手は伸びますね~(多分)。頑張ってほしいです。
ところで桂一族認定って・・・私なんか良いんですかね・・・?ヘンなヤツですけど(笑)
小生が言い出したのかどうかもよくわかりませんが、自然派生的なグループで、要は小生ののアホネタブログに同調いただける皆さんです。
会員の特典やバッジなどはありませんが(笑)、たのしくやれればよいのでお気軽に。
なお、年会費は・・・(って、調子に乗り過ぎ)
ちなみに、一族にはすぽっとさん、ゆきこママさん、ナイト姉さんなどがいらっしゃいます。
ミキティ。
良いですね。こういう精神力の強い人は伸びます。期待出来ます。是非とも「強い選手」になって頂きたいです。
師匠の記事になる前にニュースで読んでいましたが(当然記事になる事は予測出来ておりました(笑)。何しろ一番弟子ですから。。。(笑))、「73点」と言う、半端な採点の仕方に惹かれました(笑)。こう言う人も伸びる人だと、すぽっとは思いますです。ハイ(笑)。
「桂一族」
「すぽっと一族」
「呑み会」の派閥でしょうか(爆)