小生、静岡県に生まれたが、暮らしている通算でいえば東京人というべきだ。で、過去には京都にも3年ほど暮らしたことがある。
その京都というと、ゆっくり歩くことが印象深かった。休日で混雑していた河原町など、歩いていて、イライラするくらいペースが遅く、歩きにくかった。
それにひきかえ、お隣の大阪に行くと、とにかく歩く人のスピードが速く、すごいなと思っていた。実際、世界一速足である大都市と言われたこともある。
そんなことを思い出したのが、こちらの記事だ。ウェアラブル活動量計「ムーヴバンド 3」の早歩き歩数データで、日本で一番せっかちな都道府県はどこかを調査した結果である。
「ムーヴバンド 3」の利用者男女1万362人について、居住都道府県と歩行歩数および早歩き歩数のデータを集計したものという。
「ムーヴバンド 3」では、4.3METs(約93m/分)を「早歩き」と定義しており、早歩きの割合は、「早歩き歩数÷(歩行歩数+早歩き歩数)」という数式から導いたものという。
不動産家さんなどの駅から何分というのは、80m/分だそうだから、かなり速足だ。この早歩きだと時速5.6kmくらいになる。小走りに近い。
その結果、歩行総数に対して早歩きの割合が最も高い「日本で一番せっかちな県民」は、神奈川県民で、早歩き率は平均29.2%であることがわかったという。
また、2位以下は東京都、埼玉県、千葉県と続いたというが、ここに大阪が入らないのは意外だったが・・・大阪は6位だった。
京都府が10位というのも意外だったが・・・東京と大坂の比較の資料がこちらの写真。なるほど・・・と。
われらが静岡県は・・・と、16位か。さすがに、あらゆるデータにおいて日本の平均値と言われる静岡県だ。上位ではあるものの、あたらずさわらずの順位となっている。
逆に一番のんびりしているのが鳥取県。その早歩き率は平均12.3%、早歩き歩数は590歩で、1位の神奈川県とは1568歩の差があったという。
おそらく日本人全体がせっかちなのは、世界平均からすれば、かなりのレベルのはず。このデータも興味深いが、早歩きや早食いが身にしみついてしまっている小生、個人的には鳥取県にあこがれつつ、早歩きや早食いは治らないだろうなあと・・・
その京都というと、ゆっくり歩くことが印象深かった。休日で混雑していた河原町など、歩いていて、イライラするくらいペースが遅く、歩きにくかった。
それにひきかえ、お隣の大阪に行くと、とにかく歩く人のスピードが速く、すごいなと思っていた。実際、世界一速足である大都市と言われたこともある。
そんなことを思い出したのが、こちらの記事だ。ウェアラブル活動量計「ムーヴバンド 3」の早歩き歩数データで、日本で一番せっかちな都道府県はどこかを調査した結果である。
「ムーヴバンド 3」の利用者男女1万362人について、居住都道府県と歩行歩数および早歩き歩数のデータを集計したものという。
「ムーヴバンド 3」では、4.3METs(約93m/分)を「早歩き」と定義しており、早歩きの割合は、「早歩き歩数÷(歩行歩数+早歩き歩数)」という数式から導いたものという。
不動産家さんなどの駅から何分というのは、80m/分だそうだから、かなり速足だ。この早歩きだと時速5.6kmくらいになる。小走りに近い。
その結果、歩行総数に対して早歩きの割合が最も高い「日本で一番せっかちな県民」は、神奈川県民で、早歩き率は平均29.2%であることがわかったという。
また、2位以下は東京都、埼玉県、千葉県と続いたというが、ここに大阪が入らないのは意外だったが・・・大阪は6位だった。
京都府が10位というのも意外だったが・・・東京と大坂の比較の資料がこちらの写真。なるほど・・・と。
われらが静岡県は・・・と、16位か。さすがに、あらゆるデータにおいて日本の平均値と言われる静岡県だ。上位ではあるものの、あたらずさわらずの順位となっている。
逆に一番のんびりしているのが鳥取県。その早歩き率は平均12.3%、早歩き歩数は590歩で、1位の神奈川県とは1568歩の差があったという。
おそらく日本人全体がせっかちなのは、世界平均からすれば、かなりのレベルのはず。このデータも興味深いが、早歩きや早食いが身にしみついてしまっている小生、個人的には鳥取県にあこがれつつ、早歩きや早食いは治らないだろうなあと・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます