さて、新車の環境整備に余念のない小生であるが、今までの車では、雪のときに走るシーンは想定しておらず、スタッドレスもチェーンも用意していなかった。
唯一雪の中を走らなくてはいけなかったのが、扉温泉明神館に出掛けたときだった。4月末で、もう雪もなかろうとたかをくくっていたら、夜半に豪雪となり、翌朝は大変だった。
たまたま、道は下りだったので、トロトロ走り、無事に下山することもできたが、今後あの手のことがないとも限らない。
今回の車には長く乗るつもりであり、今の家庭環境から見て、雪の中を走るシーンも想定せざるをえなくなったため、チェーンを購入しようと考えた。
というのもスタッドレスを用意するほどの頻度ではないし、また替えのタイヤを置くスペースもないので・・・
ところが、今の車が履いているタイヤは245/40/R18というものでホイールハウスとのクリアランスも小さいので、大きなチェーンだと干渉するケースも考えられた。
いろいろ調べて選んだのがAutoSockの布製のチェーン・・・というかタイヤの靴下的なものである。いろんなサイトを見ると、スタッドレス並みの効果があるらしい。
ただし、耐久性には限界があり、あくまで緊急避難的なものということで、30~50km程度が目途という。
また、地域によってはこれをチェーン規制の対象外にしているところもあるらしい。とはいえ、自分の環境からいえば、わずかなシーンで使えればいいので十分だ。
しかもかさばらず、重さは約1kgというから、トランクの片隅に置いておける。これが小生にとっては最大のメリットである。
価格もそれほどでもなく、装着も簡単らしいので、いざというときには便利かと。もちろん、使わずに済めば一番だ。
これまで雪の季節に、雪国の秘湯に行くときは、スタッドレス付のレンタカーを使用していたが、基本その対応に変わりはない。
だから使うシーンとしては、伊豆の実家に行き、翌朝雪景色だった・・・なんてシーンとか、どうしても都内でクルマが必要なシーンくらいだろう。
この記事をご覧になり、ご購入を考えられる方は、くれぐれもタイヤサイズの適合表を確認されたい。念のため・・・
唯一雪の中を走らなくてはいけなかったのが、扉温泉明神館に出掛けたときだった。4月末で、もう雪もなかろうとたかをくくっていたら、夜半に豪雪となり、翌朝は大変だった。
たまたま、道は下りだったので、トロトロ走り、無事に下山することもできたが、今後あの手のことがないとも限らない。
今回の車には長く乗るつもりであり、今の家庭環境から見て、雪の中を走るシーンも想定せざるをえなくなったため、チェーンを購入しようと考えた。
というのもスタッドレスを用意するほどの頻度ではないし、また替えのタイヤを置くスペースもないので・・・
ところが、今の車が履いているタイヤは245/40/R18というものでホイールハウスとのクリアランスも小さいので、大きなチェーンだと干渉するケースも考えられた。
いろいろ調べて選んだのがAutoSockの布製のチェーン・・・というかタイヤの靴下的なものである。いろんなサイトを見ると、スタッドレス並みの効果があるらしい。
ただし、耐久性には限界があり、あくまで緊急避難的なものということで、30~50km程度が目途という。
また、地域によってはこれをチェーン規制の対象外にしているところもあるらしい。とはいえ、自分の環境からいえば、わずかなシーンで使えればいいので十分だ。
しかもかさばらず、重さは約1kgというから、トランクの片隅に置いておける。これが小生にとっては最大のメリットである。
価格もそれほどでもなく、装着も簡単らしいので、いざというときには便利かと。もちろん、使わずに済めば一番だ。
これまで雪の季節に、雪国の秘湯に行くときは、スタッドレス付のレンタカーを使用していたが、基本その対応に変わりはない。
だから使うシーンとしては、伊豆の実家に行き、翌朝雪景色だった・・・なんてシーンとか、どうしても都内でクルマが必要なシーンくらいだろう。
この記事をご覧になり、ご購入を考えられる方は、くれぐれもタイヤサイズの適合表を確認されたい。念のため・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます