アモーレ・カンターレ・マンジャーレ

自称イタリア人のオヤジが、好きなサッカーやらグルメやら、何でも不定期に気まぐれに書き綴るサイトです。

たっぷり聞いたぞ小朝・コロッケ・正蔵

2005-07-08 06:35:29 | マニア
昨夜は、七夕の夜だったが、小朝・コロッケ・正蔵の会があり、聴きに行ってきた。相変わらず、年配のお客様が多いが、日比谷公会堂は満杯の大盛況であった。

 前座は、林家木久蔵の息子の林家きくお。新作をやった。おもしろかったが、落語というレベルではなかった。しかし、親子というのは恐ろしいもので、声の質や間の取り方は、父とよく似ていた。
 さて、お目当ての小朝の出番である。いきなり、大ネタの中村仲蔵をぶつけてきた。こういうネタをやるときの小朝は、芝居好きの素養が出てきてまことにノリがいい。

 見栄をきるときの形の美しさや、セリフ回しのキレのよさはさすがである。振りの美しさは、大師匠の先代正蔵を思い出した。そのまま、もう一席やるという変則だった。
 もう一席は、妾馬(めかうま)だった。ドーっと爆笑させておいて、酔っ払った後は、グッと泣かせる・・・前回見た試し酒と同様、酔いの演技が優れ、場内をひきつけてやまない。

 これは、いい出来だった。小生、正直感動した。こういういい出来の噺に出会う幸せは生ならではである。これだけで元は取った!
 中入り後は、コロッケのステージであった。落語とのコラボは初めてであるというが、近々新宿コマで、林家三平物語の主演をするという。

 さて、いよいよ主任(トリ)は正蔵である。何をやるのかと注目していたら、子は鎹であった。しかし、聞いていて何かが違う・・・正蔵の演出が子供を中心に描いているのだ。
 正蔵の子供は、まんま正蔵の顔をしている。実際に自信があるのか、正蔵も子供に重点を置いていた。だが・・・結果として、肝心の夫婦の色がまったく見えてこない・・・残念だ。

 もちろん、このいささか古臭い噺を新しい演出でやろうとする気概は感じられたが、やはり正蔵という看板をしょっている以上、もう少し磨いてほしい点も多かった。
 そうは言っても、楽しいひととき。終わって、コロッケならぬ餃子をつまみながら、ミキティとの会話を楽しんだ・・・           ことにしておこう。

 
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« レッズ怒涛の7得点 | トップ | 肉にこだわる焼肉屋 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
さすれば ()
2005-07-09 12:23:24
柿の種とビールを用意しておきましょう(苦笑)



えっ、物足りない?わかりました、それじゃあ思い切って、お新香つけちゃおう(爆)
返信する
は~い (すぽっと)
2005-07-09 12:01:39
師匠の落語に「招待されま~す」!

ディナー付き、ドリンク付きにしておいて下さ~い
返信する
落語いいですよ~ ()
2005-07-09 08:51:57
もちろんライブで行くべきですが、この日は内容もよく、よかったです。

雪ダルさんはかなりお詳しいと見ましたが・・・小朝に花束とは!



こぶたママさんゆきこママさん、お勧めしますよ。えっ、招待しろって?

私の落語でよろしければ・・・(爆)
返信する
落語は。。。 (ゆきこママ)
2005-07-08 22:44:18
聞きに行ったことがありません。

たぶん、機会がなかった(連れて行ってくれるような人がいなかった(笑))のでしょう。

一度聞いたら、病み付きになったりして、恐いかも。

ミュージカルなら学生のころ、毎週のように通ったことがありますが(笑)
返信する
Unknown (雪ダル)
2005-07-08 12:29:11
小朝、好きな落語家です。

東京にいるときは、赤いバラなんて、持っていったりしていました。

彼一流のキザな態度で受け取ってくれるのが、うれしくて。



コロッケ、一時期、なんか~、けなし技だったような気がしますが、今、研究熱心になってますよね。

いまのコロッケ、見ごろかもですね。



正蔵、一生懸命ですよね。

大きい看板背負ってたいへんだけど、精進しようという姿勢が見えて、好きです。

でも、こぶちゃんのイメージが抜けないわぁ。



それにしても、豪華な顔ぶれ、桂さんが、羨ましいですぅ
返信する
行ってみたい (こぶたママ)
2005-07-08 09:42:34
有名な落語家さんは高校の時に毎年、学校に来ていましたね。

でも、自分では行ったことはありません。

能や、(姉がやっていた関係で)バレエ、ミュージカルは

よく東京や関西まで観に行っていました。

今度、落語も聞きに行こう!!

歌舞伎も観てみたいな
返信する

コメントを投稿

マニア」カテゴリの最新記事