今年も東京丸の内の名物イベント「ミレナリオ」が開幕した。昨日24日は、史上最高の人出だったという。小生もミーハーブロガーとして、さっそく見に行ってきた。
もともと、ミレナリオは丸の内仲通りを電飾で彩るものだが、東京駅から有楽町への一方通行だ。ところが、これが大混雑だ。
何しろ、東京駅からゾーンに入るために、並んだままずーっと待たなければならない。そこで、小生は有楽町から仲通りの両脇の歩道を東京駅方面に進む戦略に出た。
結果的には大正解だった。トップの写真は出口付近のつまり有楽町近くだ。なかなか美しい・・・家族で来たが、心温まる。
これから行かれる皆さんには、ぜひこのパターンをお勧めしよう。有楽町から逆行がスムーズである。写真も撮りやすい。
写真は、途中の写真・・・流れるような光のイメージが感じていただけるだろうか。だんだん、光の中に溶け込んでいるような気になってくる。
何しろ長い通りをこの光が続く。何とも別世界である。
そうして、途中の交差点付近まで来ると、こんな飾りが見える。そうメインの流れの脇にもこんな光がちりばめられている。
それにしても人が多い。交差点を渡るときなども大変だ。警官の仕切りも効いている。しかし、娘がいるので歩道を歩くのは注意が必要だ(汗)
遅い時間でもやっているのだ、お店が・・・(爆)。エルメスはじめ各種ブランドがズラッと並んでいる。危険だあ(爆)
幸い、あまりに混んでいたので、そんな風情は漂わずにすんだが・・・(笑)。というところで、トコトコ歩いて東京まできた。
今年で最後のミレナリオ・・・そう思うと格別な気分になってきた。やっぱりいいなあ、光のページェント。
あーあ、もうこれ来年から、見れなりお・・・うおっ、寒波襲来ってか(爆)
もともと、ミレナリオは丸の内仲通りを電飾で彩るものだが、東京駅から有楽町への一方通行だ。ところが、これが大混雑だ。
何しろ、東京駅からゾーンに入るために、並んだままずーっと待たなければならない。そこで、小生は有楽町から仲通りの両脇の歩道を東京駅方面に進む戦略に出た。
結果的には大正解だった。トップの写真は出口付近のつまり有楽町近くだ。なかなか美しい・・・家族で来たが、心温まる。
これから行かれる皆さんには、ぜひこのパターンをお勧めしよう。有楽町から逆行がスムーズである。写真も撮りやすい。
写真は、途中の写真・・・流れるような光のイメージが感じていただけるだろうか。だんだん、光の中に溶け込んでいるような気になってくる。
何しろ長い通りをこの光が続く。何とも別世界である。
そうして、途中の交差点付近まで来ると、こんな飾りが見える。そうメインの流れの脇にもこんな光がちりばめられている。
それにしても人が多い。交差点を渡るときなども大変だ。警官の仕切りも効いている。しかし、娘がいるので歩道を歩くのは注意が必要だ(汗)
遅い時間でもやっているのだ、お店が・・・(爆)。エルメスはじめ各種ブランドがズラッと並んでいる。危険だあ(爆)
幸い、あまりに混んでいたので、そんな風情は漂わずにすんだが・・・(笑)。というところで、トコトコ歩いて東京まできた。
今年で最後のミレナリオ・・・そう思うと格別な気分になってきた。やっぱりいいなあ、光のページェント。
あーあ、もうこれ来年から、見れなりお・・・うおっ、寒波襲来ってか(爆)
桂さんブログを参考にしてから、行ってみよう!と
思っておりました
そ、それにしても美しすぎる~
来年から「見れなりお」ですもんね
やっぱり時間見つけて行きたいです!!
小生のブログが参考になるなんて・・・嬉しい限りです。ぜひぜひ・・・ちなみに、有楽町線の有楽町か都営三田線の日比谷から帝劇の地下へ抜けると、スムーズですよ~
ナイト姉さん
実は、イルミネーションフェチって・・・恐るべし。さすが、桂一族。
ど~~も、似た名前なのでよく間違えます。
神戸のルミナリエは来年もする・・・・はず。
でも、さすが師匠。いつもネタ探しで歩いているだけあって「脇道」をご存知で。。。え? ネタ探しじゃないくてお仕事で歩いているって?(笑)
でも今年で最後、なんですね。
そっかぁ。。。じゃ、。。。?(笑)
そう本家は、神戸のルミナリエですね。小生は、区別を2000年から始まったのが東京と覚えましたよ~。
すぽっとさん
脇道マニアだなんて・・・嬉しいことを(笑)
ステキなアドバイスをありがとうございます!!