
三遊亭王楽の真打披露といえぱ、昨年10月以来、各地で行われている。そんな中、実質ラストという感じでよみうりホールでの会が催された。

この会がなんともゴージャスなもので、開口一番が好楽、つるという渋いところで暖めていただいた後、たい平が「粗忽長屋」で続く。
この噺はかの小さんがよく寄席で掛けていたが・・・たい平はサゲを変えていた。予定されたサゲで終わんないぞ、と思っていたが、個人的にはたい平のくどさが出てしまったように思った。
そして、小生大のお気に入りの市馬だ。何をやるかと思ったら「片棒」だった。おっ、弔い関係が続いている。なんてことは関係なく、いつもの市馬のペース。
安心して聞いていられるし、歌が入るのもお約束。場内の反応もよく、見事にサゲた。さすが市馬である。というところで中入り。
中入り後、新真打披露口上。司会はたい平、好楽の口上に続き、談春がこの後のリレー落語のネタを「子別れ」と告知。しかも王楽はネタおろしという(汗)
そして市馬は、挨拶もそこそこに相撲甚句でお祝いを・・・しかし、これが内容も泣かせるもので、場内からやんやの拍手。
さあて、談春の登場だ。例によって緻密な芸で、さすがにこなれた仕上がりにしてある。というところで、お目当て王楽の登場。
ネタおろしの出来やいかに・・・おっ、けっこういい。この日に向け、かなり稽古してきているのが伺えるぞ。談春のどっしりした感じとは異なるが、らしさがある。
クライマックスとなる子供との出会いのシーンは、いつもながら涙が出てきた。小生、個人的にはこの噺が好きで、実際に演じていたので思い入れがある。
よって、毎回やっている気分にもなるし、涙腺も弱くなるんだが・・・いやいやなかなかどうしていい出来だと感じた。
もちろん場内も大変な拍手とともに終わったが、改めて、王楽に対して落語界が期待しているものを感じた。これからも王楽は応援していきたいなと。












この会がなんともゴージャスなもので、開口一番が好楽、つるという渋いところで暖めていただいた後、たい平が「粗忽長屋」で続く。
この噺はかの小さんがよく寄席で掛けていたが・・・たい平はサゲを変えていた。予定されたサゲで終わんないぞ、と思っていたが、個人的にはたい平のくどさが出てしまったように思った。
そして、小生大のお気に入りの市馬だ。何をやるかと思ったら「片棒」だった。おっ、弔い関係が続いている。なんてことは関係なく、いつもの市馬のペース。
安心して聞いていられるし、歌が入るのもお約束。場内の反応もよく、見事にサゲた。さすが市馬である。というところで中入り。
中入り後、新真打披露口上。司会はたい平、好楽の口上に続き、談春がこの後のリレー落語のネタを「子別れ」と告知。しかも王楽はネタおろしという(汗)
そして市馬は、挨拶もそこそこに相撲甚句でお祝いを・・・しかし、これが内容も泣かせるもので、場内からやんやの拍手。
さあて、談春の登場だ。例によって緻密な芸で、さすがにこなれた仕上がりにしてある。というところで、お目当て王楽の登場。
ネタおろしの出来やいかに・・・おっ、けっこういい。この日に向け、かなり稽古してきているのが伺えるぞ。談春のどっしりした感じとは異なるが、らしさがある。
クライマックスとなる子供との出会いのシーンは、いつもながら涙が出てきた。小生、個人的にはこの噺が好きで、実際に演じていたので思い入れがある。
よって、毎回やっている気分にもなるし、涙腺も弱くなるんだが・・・いやいやなかなかどうしていい出来だと感じた。
もちろん場内も大変な拍手とともに終わったが、改めて、王楽に対して落語界が期待しているものを感じた。これからも王楽は応援していきたいなと。












※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます