つい先日、やっかみもこめつつ、平山について辛口の記事を載せたばかりであるが、早速なかなか笑いを禁じえないニュースが出てきた。
日本サッカー協会が13日明らかにしたところによると、「登録に必要な国際移籍証明書がオランダ協会から届いていない」という。
協会は、13日午後6時までだった登録期限を14日午後6時までに延長したが、Jリーグの選手登録は15日が期限のため、証明書が届かない場合は、平山が今季のJリーグ戦に出場出来ない可能性もあるという。
ジュビロにはどうでもいい話だが、そもそもクビでなく退団だったことのしこりかなあと思っていたところ、こんな情報もあった。
オランダのサッカー誌によると、ヘラクレス側は平山の退団は学業に専念するためで、日本のプロクラブに移籍するためではないと理解。「平山サイドから説明がなければ、国際移籍証明書の発行を差し止める」という見解らしい。
フハハハ・・・欧米の契約社会というのを平山はまったく理解していなかったのか(笑)。そもそも代理人とかいなかったのか、それも疑問ではある。
そりゃあ、学業専念(ほんとは退学済みだが)と言っておいて、実はJリーグで・・・って、明確な契約違反だよ(爆)
だいたい、この件でJリーグが登録期限を延長するのもおかしな話。当初退団の翌日がヨーロッパの移籍期限だったので、それは無理、なぜこの時期に退団っていう記事すらあったくらいだから・・・やはり見通しは甘い(苦笑)
問題の学業についても、FC東京の土肥やフロントから「今のJリーグは甘くない」とクギを刺されているらしいが、直近の情報によると、東京の大学も視野においているとか。
もうここまでくると、見通しが甘いのでなく、よほど自信過剰なのか、単なるおバ○なのではという疑問すら起こってくるぞ(汗)
あっ、おバ○だから、大学に行かなきゃいけないのか・・・なんだかなあ(爆)。しかし、この件でJリーグがさらに特認措置とかとったら・・・こりゃ、猛抗議しかないぞ(汗)
日本サッカー協会が13日明らかにしたところによると、「登録に必要な国際移籍証明書がオランダ協会から届いていない」という。
協会は、13日午後6時までだった登録期限を14日午後6時までに延長したが、Jリーグの選手登録は15日が期限のため、証明書が届かない場合は、平山が今季のJリーグ戦に出場出来ない可能性もあるという。
ジュビロにはどうでもいい話だが、そもそもクビでなく退団だったことのしこりかなあと思っていたところ、こんな情報もあった。
オランダのサッカー誌によると、ヘラクレス側は平山の退団は学業に専念するためで、日本のプロクラブに移籍するためではないと理解。「平山サイドから説明がなければ、国際移籍証明書の発行を差し止める」という見解らしい。
フハハハ・・・欧米の契約社会というのを平山はまったく理解していなかったのか(笑)。そもそも代理人とかいなかったのか、それも疑問ではある。
そりゃあ、学業専念(ほんとは退学済みだが)と言っておいて、実はJリーグで・・・って、明確な契約違反だよ(爆)
だいたい、この件でJリーグが登録期限を延長するのもおかしな話。当初退団の翌日がヨーロッパの移籍期限だったので、それは無理、なぜこの時期に退団っていう記事すらあったくらいだから・・・やはり見通しは甘い(苦笑)
問題の学業についても、FC東京の土肥やフロントから「今のJリーグは甘くない」とクギを刺されているらしいが、直近の情報によると、東京の大学も視野においているとか。
もうここまでくると、見通しが甘いのでなく、よほど自信過剰なのか、単なるおバ○なのではという疑問すら起こってくるぞ(汗)
あっ、おバ○だから、大学に行かなきゃいけないのか・・・なんだかなあ(爆)。しかし、この件でJリーグがさらに特認措置とかとったら・・・こりゃ、猛抗議しかないぞ(汗)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます