
先日、ひょんなことから西武新宿線の下井草に所用ができ、出掛ける機会があった。まあ用事はすぐ済んだのだが、ちょうどお昼どきだったので、食事処を探した。

駅前の商店街の通りを少し抜けたところに、なんとなくそそられる看板が目に留まった。その名も「欧風カレー百家」という。
小生ベジタリアンに近い生活を意識しているため、インド系のカレーをよく食べに行っていて、欧風カレーはあまり食べないのだが、ここの店からただよう空気に魅かれたのだ。
ランチのセットはスープとミニサラダ、ドリンクがついてくるという。小生は野菜カレーをチョイスした。ほどなくして出てきたのがトップ写真のこれだ。
おっ、辛口を選んだが、あまり辛くないぞ・・・むしろ甘みを感じるぞ・・・って、これは野菜や果物の甘みのようだ。

ところが、それからちょっとするとジワジワと辛みがしみてきた。おお、これは美味しいぞ。しっかり煮込んでいることがうかがえる美味しさだ。
ボリュームも適当だし、ご飯も美味しい。看板のふれこみによれば、コシヒカリを使用しているという。これで900円は高くない。
しかもドリンクも、注文受けてからコーヒーを抽出していた。この充実度はなかなかだぞ。いいお店を知った感じだ。
気になったのは、女性の店長さんが一人で切り盛りしていて大変なのか、お昼だけしか営業していないことだ。また、内容の充実の割にお客さんが少ないのも気になった。
とはいえ、小生はすっかりファンになったぞ。これからもちょくちょく・・・って、下井草に行く機会って、どれだけあるんだろうか(苦笑)
でも本気でこの記事がお店の宣伝にいくらかでもなれば・・・なんて。西武新宿線にお出かけの節は「欧風カレー百家」に・・・お勧めです。









駅前の商店街の通りを少し抜けたところに、なんとなくそそられる看板が目に留まった。その名も「欧風カレー百家」という。
小生ベジタリアンに近い生活を意識しているため、インド系のカレーをよく食べに行っていて、欧風カレーはあまり食べないのだが、ここの店からただよう空気に魅かれたのだ。
ランチのセットはスープとミニサラダ、ドリンクがついてくるという。小生は野菜カレーをチョイスした。ほどなくして出てきたのがトップ写真のこれだ。
おっ、辛口を選んだが、あまり辛くないぞ・・・むしろ甘みを感じるぞ・・・って、これは野菜や果物の甘みのようだ。

ところが、それからちょっとするとジワジワと辛みがしみてきた。おお、これは美味しいぞ。しっかり煮込んでいることがうかがえる美味しさだ。
ボリュームも適当だし、ご飯も美味しい。看板のふれこみによれば、コシヒカリを使用しているという。これで900円は高くない。
しかもドリンクも、注文受けてからコーヒーを抽出していた。この充実度はなかなかだぞ。いいお店を知った感じだ。
気になったのは、女性の店長さんが一人で切り盛りしていて大変なのか、お昼だけしか営業していないことだ。また、内容の充実の割にお客さんが少ないのも気になった。
とはいえ、小生はすっかりファンになったぞ。これからもちょくちょく・・・って、下井草に行く機会って、どれだけあるんだろうか(苦笑)
でも本気でこの記事がお店の宣伝にいくらかでもなれば・・・なんて。西武新宿線にお出かけの節は「欧風カレー百家」に・・・お勧めです。









※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます