昨年、浅草橋の老舗のそば屋の「あさだ」というところで、小人数で一之輔を囲んでの会に行ったことを紹介したが、今年も同じところで同様に、(今度は真打として)一之輔師匠を囲む会があり、先日出掛けてきた。
ただし、前回は座敷だった会場が椅子席に改装されたため、かなり狭く、また師匠もやりにくそうな高座になってしまったのが残念。
今回は18名での会となった。今もっとも人気のある噺家の一人を、この人数で貸切というのは、なんとも贅沢である。
真打になってから初めてということで、昇進してからの話などをまったりとしながら入ったネタは、この季節にぴったりの「夢金」。
小生、かぶりつきに座ったため、迫力もあるが、しんしんと降る雪がまさに見える・・・おお、かじかんだ手で船を漕いでいるが、その向こうに風が吹いているのがわかる。
というさすがの好演。ストーリーはわかっているはずなのに、ついつい引き込まれてしまうのは、すごいとしかいいようがない。
大満足の後は、師匠を囲んでの一席。例によってそば屋らしいネタが並び、舌鼓を打ちながら、ワイワイと盛り上がる。
師匠から寄席文字の話などお聞きしながら、気がつくと、ずいぶんと飲んだくれてしまった・・・(汗)
やがてお開きとなったところで、師匠からトップ写真のような品物を頂戴した。真打披露のときに作ったものらしい。
うーん、これは嬉しいぞ。家に帰り、開けてみたところ、中身は風呂敷で、師匠の名前が染め抜いてある。
いかにも・・・らしいお品物を頂戴し、大満足で帰路についた小生であった。
ただし、前回は座敷だった会場が椅子席に改装されたため、かなり狭く、また師匠もやりにくそうな高座になってしまったのが残念。
今回は18名での会となった。今もっとも人気のある噺家の一人を、この人数で貸切というのは、なんとも贅沢である。
真打になってから初めてということで、昇進してからの話などをまったりとしながら入ったネタは、この季節にぴったりの「夢金」。
小生、かぶりつきに座ったため、迫力もあるが、しんしんと降る雪がまさに見える・・・おお、かじかんだ手で船を漕いでいるが、その向こうに風が吹いているのがわかる。
というさすがの好演。ストーリーはわかっているはずなのに、ついつい引き込まれてしまうのは、すごいとしかいいようがない。
大満足の後は、師匠を囲んでの一席。例によってそば屋らしいネタが並び、舌鼓を打ちながら、ワイワイと盛り上がる。
師匠から寄席文字の話などお聞きしながら、気がつくと、ずいぶんと飲んだくれてしまった・・・(汗)
やがてお開きとなったところで、師匠からトップ写真のような品物を頂戴した。真打披露のときに作ったものらしい。
うーん、これは嬉しいぞ。家に帰り、開けてみたところ、中身は風呂敷で、師匠の名前が染め抜いてある。
いかにも・・・らしいお品物を頂戴し、大満足で帰路についた小生であった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます