昨日は、早々にふとんに入ったものの、
なかなか寝付けず、
その上また、早めに眼がさめる。
うん~~
どうなるかわからない今日の治療内容が
ストレスになっているのか?
それでも、うちを出るのは同じ時間になっちゃって、
あわてて外来治療センターに駆け込み、それと同時に血圧を測り、
〈あれっ、高いっ
)
体温計を受付からとり検温。平熱。
看護師さんが番号と名前を呼ぶ。
『98番の□□さん、2番へ』
〈あれっ、飛ばされた??97番なんだけど・・・〉
『○○○さん、○○○●●●さん』
『はいっ、はい ○○○です』しっかり、診察券を手に持ち、
呼ばれた看護師さんのもとへ行くと、
『今日、最初が診察ですけど、受けましたか?』
『へっ、献血が入っていないんですか』
『採血ね?ちょっと、先生に確認してみますね』と電話をかけてくれる。
〈誰も、副作用のある血液なんか、いらんわなぁ
〉
『やっぱり、今日は検査はないので、先生の診察受けてきてください』
『・・・
』自分の思い込みにあきれながら、頷く。
確かに、先週受け取った予約一覧票には採血検査の欄はなし。
先週まで検査の数値を見て、治療のあるなしを決めてたのに、
〈今日は大丈夫という確信があるのか?先生たちに・・・〉
『血圧高いこと、先生に聞いてみてね?』
『もう一度、計っています』
再度血圧を測ってみると、正常値に、勝手に新しいほうを採用。
診察室に行くと、受付に主治医の不在の連絡が貼ってある。
〈二週続きで、違う先生なのか??〉
まだ、予約の時間まで1時間あまりもあるし、
お昼までちょっと早いし、どうしようかと考えていると、
主治医のアナウンス![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
『あれぇ先生、今日って不在って書いてあったんだけど、受付に・・・』
『午後から、不在ですよ』
そこへ看護師さん、
『書き方が悪かったのかしら?皆さんそういうのよね。ごめんなさいね』
『検査があると思って、予約時間より早い時間に来ちゃって・・・』とペコリ。
『今日は、検査なしで治療を受けてもらいますが、
来週は検査の結果を見て治療を決めますから。』
『は・・・い』
再度、連絡事項の紙と見ると、
11月1日で改行、で確かに午後と書かれている。
今日の予約票といい、連絡事項の読み間違いといい、
しっかり読めば、間違いのないこと明白。注意力散漫![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
気をつけなくちゃ。
今日は、そんなんでいつもより早めに終わったので、銀行へ。
今月からついに無給となったため、
【会社から控除不能額ご請求の件】の丁重なるお手紙をいただいたのだ。
ということで
の気持ちを持ちつつ、振込み。
銀行の近くにある道庁の前のポプラ並木の紅葉は、そろそろ終盤。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/bb/02b51338fc63fc3ef478c7be27a335ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/f7/460acfc53a43d877b60233c66f6ead17.jpg)
そろそろ道内は、雪虫の話がちらほら。
平地でも初雪は間近、【光陰矢のごとし】
私の歩みは、超スローだから余計にそう感じちゃうな。
ポチッとクリックを![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0149.gif)
![にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ](http://sick.blogmura.com/breastcancer/img/breastcancer125_41_z_ichou.gif)
にほんブログ村
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1479_1.gif)
乳がん ブログランキングへ
なかなか寝付けず、
その上また、早めに眼がさめる。
うん~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0143.gif)
ストレスになっているのか?
それでも、うちを出るのは同じ時間になっちゃって、
あわてて外来治療センターに駆け込み、それと同時に血圧を測り、
〈あれっ、高いっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
体温計を受付からとり検温。平熱。
看護師さんが番号と名前を呼ぶ。
『98番の□□さん、2番へ』
〈あれっ、飛ばされた??97番なんだけど・・・〉
『○○○さん、○○○●●●さん』
『はいっ、はい ○○○です』しっかり、診察券を手に持ち、
呼ばれた看護師さんのもとへ行くと、
『今日、最初が診察ですけど、受けましたか?』
『へっ、献血が入っていないんですか』
『採血ね?ちょっと、先生に確認してみますね』と電話をかけてくれる。
〈誰も、副作用のある血液なんか、いらんわなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
『やっぱり、今日は検査はないので、先生の診察受けてきてください』
『・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0202.gif)
確かに、先週受け取った予約一覧票には採血検査の欄はなし。
先週まで検査の数値を見て、治療のあるなしを決めてたのに、
〈今日は大丈夫という確信があるのか?先生たちに・・・〉
『血圧高いこと、先生に聞いてみてね?』
『もう一度、計っています』
再度血圧を測ってみると、正常値に、勝手に新しいほうを採用。
診察室に行くと、受付に主治医の不在の連絡が貼ってある。
〈二週続きで、違う先生なのか??〉
まだ、予約の時間まで1時間あまりもあるし、
お昼までちょっと早いし、どうしようかと考えていると、
主治医のアナウンス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
『あれぇ先生、今日って不在って書いてあったんだけど、受付に・・・』
『午後から、不在ですよ』
そこへ看護師さん、
『書き方が悪かったのかしら?皆さんそういうのよね。ごめんなさいね』
『検査があると思って、予約時間より早い時間に来ちゃって・・・』とペコリ。
『今日は、検査なしで治療を受けてもらいますが、
来週は検査の結果を見て治療を決めますから。』
『は・・・い』
再度、連絡事項の紙と見ると、
11月1日で改行、で確かに午後と書かれている。
今日の予約票といい、連絡事項の読み間違いといい、
しっかり読めば、間違いのないこと明白。注意力散漫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
気をつけなくちゃ。
今日は、そんなんでいつもより早めに終わったので、銀行へ。
今月からついに無給となったため、
【会社から控除不能額ご請求の件】の丁重なるお手紙をいただいたのだ。
ということで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
銀行の近くにある道庁の前のポプラ並木の紅葉は、そろそろ終盤。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/bb/02b51338fc63fc3ef478c7be27a335ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/f7/460acfc53a43d877b60233c66f6ead17.jpg)
そろそろ道内は、雪虫の話がちらほら。
平地でも初雪は間近、【光陰矢のごとし】
私の歩みは、超スローだから余計にそう感じちゃうな。
ポチッとクリックを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0149.gif)
![にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ](http://sick.blogmura.com/breastcancer/img/breastcancer125_41_z_ichou.gif)
にほんブログ村
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1479_1.gif)
乳がん ブログランキングへ