本来なら、11月第一週の木曜日が通院日だけど
祝日なので、一週間前倒し。
半年に一度の血液検査があるので、
診察時間の9:00の一時間前には着きたいところ。
とはいえ、受け付け開始は、8:30。
8:10に着いたものの、かなりの人数が並んでました。
いつものことだけどね。
主治医に診てもらったのは、10時過ぎ。
それでも、血液検査クリア。
触診も大丈夫だそうで、とりあえずほっとする。
この触診がずいぶん簡略化されてきているけど…
私からの気がかりがなければ、
そうなっちゃんだろうね。
次回の通院日、2017年2月。
乳がん発覚の2012年、
日ハムのパリーグ優勝のパレードで
ずいぶんと元気をもらったなぁと…
あの頃は、抗がん剤治療の真っ最中。
外出時には、マスクと帽子が必須状態。
治療が功を奏して、
今は何も気にせず、出かけられるようになっている。
シリーズ優勝をかけて、広島へ。
みんなの期待と応援を糧に、
Fight!!Fight!!Fight!!
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
ランキングに参加しています。↑クリックよろしくね
祝日なので、一週間前倒し。
半年に一度の血液検査があるので、
診察時間の9:00の一時間前には着きたいところ。
とはいえ、受け付け開始は、8:30。
8:10に着いたものの、かなりの人数が並んでました。
いつものことだけどね。
主治医に診てもらったのは、10時過ぎ。
それでも、血液検査クリア。
触診も大丈夫だそうで、とりあえずほっとする。
この触診がずいぶん簡略化されてきているけど…
私からの気がかりがなければ、
そうなっちゃんだろうね。
次回の通院日、2017年2月。
乳がん発覚の2012年、
日ハムのパリーグ優勝のパレードで
ずいぶんと元気をもらったなぁと…
あの頃は、抗がん剤治療の真っ最中。
外出時には、マスクと帽子が必須状態。
治療が功を奏して、
今は何も気にせず、出かけられるようになっている。
シリーズ優勝をかけて、広島へ。
みんなの期待と応援を糧に、
Fight!!Fight!!Fight!!
![にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ](http://sick.blogmura.com/breastcancer/img/breastcancer125_41_z_kareki.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/m11/br_banner_yakiimo.gif)
ランキングに参加しています。↑クリックよろしくね