三か月に一度の通院日。
今回は、半年に一度の血液検査付き。
連休明けのせいなのか、患者さん少なし。
とはいえ、検査結果待ちだから、
一時間ぐらいかかるはず。
最初はのんびりと本なんか読めるのだが、
一時間ちかく待って、
ちょっと、遅くなると
結果悪いのだろうかと、
本も読めなくなっちゃうもんですわ。
体調に問題なくっても、
待合室で待つというのは、どうも落ち着かない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
血液検査の結果は、腫瘍マーカーはOK。
ほかの項目を見ると、
HやLの文字はあるけどね
触診も、今のところ大丈夫だそうです。
ということで、
次回は三か月後の8月。
『診察の前に、マンモグラフィを受けてください』
『ええ~~、マンモですかぁ?』(いまだに、怖い
)
『一年に一回ですから、去年は七月末に受けてますよ』
『はぁ…』
その後、治験の話になって。。。
実はアタシは
「術前ハーセプチン+化学療法のKi-67を用いた治療」の治験に参加。
がんの増殖の勢い(Ki-67値)を治療中に調べて、
その後の治療内容を選択するか、
Ki-67の結果にかかわらず、
同じ治療を継続するか(標準治療)。。。
どちらに属していたかはわからないけど、
同じ抗がん剤継続だったから、
後者だったかも。
そのときに同意書書いたけど・・・
また、同意書書きました。
今回は、
この治療によって「乳房温存術の適応」が増えるか、
さらに研究するらしい。
すでにアタシは全摘手術を受けているけど、
術前に温存の選択も聞かれていた。
この研究成果の恩恵を受けることはないけど、
これから手術を受ける方たちに、
少しでも役に立つなら、と思う。
アタシが受けている治療だって、
先に治験に参加してくれた方たちの、
協力があったからだもんね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
クリックよろしくね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0149.gif)
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
今回は、半年に一度の血液検査付き。
連休明けのせいなのか、患者さん少なし。
とはいえ、検査結果待ちだから、
一時間ぐらいかかるはず。
最初はのんびりと本なんか読めるのだが、
一時間ちかく待って、
ちょっと、遅くなると
結果悪いのだろうかと、
本も読めなくなっちゃうもんですわ。
体調に問題なくっても、
待合室で待つというのは、どうも落ち着かない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
血液検査の結果は、腫瘍マーカーはOK。
ほかの項目を見ると、
HやLの文字はあるけどね
触診も、今のところ大丈夫だそうです。
ということで、
次回は三か月後の8月。
『診察の前に、マンモグラフィを受けてください』
『ええ~~、マンモですかぁ?』(いまだに、怖い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0202.gif)
『一年に一回ですから、去年は七月末に受けてますよ』
『はぁ…』
その後、治験の話になって。。。
実はアタシは
「術前ハーセプチン+化学療法のKi-67を用いた治療」の治験に参加。
がんの増殖の勢い(Ki-67値)を治療中に調べて、
その後の治療内容を選択するか、
Ki-67の結果にかかわらず、
同じ治療を継続するか(標準治療)。。。
どちらに属していたかはわからないけど、
同じ抗がん剤継続だったから、
後者だったかも。
そのときに同意書書いたけど・・・
また、同意書書きました。
今回は、
この治療によって「乳房温存術の適応」が増えるか、
さらに研究するらしい。
すでにアタシは全摘手術を受けているけど、
術前に温存の選択も聞かれていた。
この研究成果の恩恵を受けることはないけど、
これから手術を受ける方たちに、
少しでも役に立つなら、と思う。
アタシが受けている治療だって、
先に治験に参加してくれた方たちの、
協力があったからだもんね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
クリックよろしくね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0149.gif)
![にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ](http://sick.blogmura.com/breastcancer/img/breastcancer125_41_z_carnation.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/m05/banner_br_hanataba.gif)