
秋の白馬遠征1日目 栂池自然園
日本に四季があるなんて大嘘だ、夏と冬しかないんだから二季というべきだ。そんな話をツ...

まえばし赤城山ヒルクライム2023
今日は赤城山ヒルクライムに出てきました。 いうまでもなく、規模といい人気といい大レー...

忘れたころに届く例のアレ
つい先日、例のブツが届きました。 そうだね、富士ヒルのリングですね。 レースか...

ぼくのなつやすみ 3日目:霧ヶ峰と蓼科スカイライン
長野遠征三日目、最終日。 今日は松本から北上して白馬方面に行くつもりだったのですが、...

ぼくのなつやすみ 2日目:乗鞍エコーラインと剣ヶ峰
長野遠征二日目、今日は松本から乗鞍に向かいます。 しかし松本市街地から乗鞍の畳平...

ぼくのなつやすみ 1日目:高ボッチ高原
世間はお盆休み、帰省や旅行で忙しくなる季節です。 しかし今年のお盆休みの関東は天候...

富士スカイラインまで避暑に行こう
地球温暖化対策に、世界中の屋根を全部白くしたらどうかと思っている俺ですこんにちわ。 ...

パワーメーター買いました
今さら感がかなりありますが、パワーメーター導入しました。 選んだのはStagesのG3、...

2023年富士ヒルのリザルトをまとめてみた
富士ヒルで完走するとタイムに応じてゴールドとかブロンズといったリングがもらえます。 ...

桜の名所であじさいを見てきた
あじさいは梅雨の名物ですが、自転車との相性が良くない花でもあります。 そもそも雨の...
- ロードバイク(9)
- クロスバイク(7)
- 自転車に乗って:北海道(4)
- 自転車に乗って:東北(14)
- 自転車に乗って:北関東(22)
- 自転車に乗って:秩父方面(7)
- 自転車に乗って:奥多摩(14)
- 自転車に乗って:尾根幹~多摩地区(6)
- 自転車に乗って:ヤビツ峠/丹沢(16)
- 自転車に乗って:陣馬~相模湖(4)
- 自転車に乗って:静岡(2)
- 自転車に乗って:伊豆箱根方面(24)
- 自転車に乗って:川崎/横浜(12)
- 自転車に乗って:東京都区内(12)
- 自転車に乗って:三浦半島(25)
- 自転車に乗って:鎌倉/湘南(14)
- 自転車に乗って:西湘(4)
- 自転車に乗って:房総(9)
- 自転車に乗って:富士山/富士五湖(15)
- 自転車に乗って:山梨(4)
- 自転車に乗って:長野(13)
- 自転車に乗って:北陸~岐阜(4)
- 自転車に乗って:関西(3)
- 自転車に乗って:箱根駅伝逃げ(8)
- 自転車に乗って:その他(7)
- タイヤ(7)
- ホイール関連(9)
- ペダル/シューズ(3)
- サイクルウェア/ヘルメット(11)
- バッグ/輪行袋(11)
- その他パーツ・グッズ(24)
- レース・イベント(82)
- 自転車物理学(9)
- 多摩川サイクリングロード(3)
- ZWIFT(30)
- その他(30)