カッパの淡々スイスイ

ヘラブナ釣りなんかの淡水ウキ釣

スピード針むすび・細糸用

2016-02-24 21:00:00 | 道具
今回紹介するハリ結び器は、スピード針むすびです。 製作メーカーのファジーはここを押して 巻き方の動画もあります。 取説 スピード針むすび・細糸用は、磁石でハリスを押さえる仕組みになっています。 ハリを巻く際に、回転部分がないのが特徴です。 名前にあるようにハリを速く巻けるとのことで期待しながら実際にやってみました。 上手くできない・・・ 慣れないから、練習します。 上手くできない・・ . . . 本文を読む

雨の中での釣り

2016-02-10 21:00:00 | 道具
雨の日に釣りをする時の対応は色々人により違いがあります。 ・一番凄かったのは,ずぶ濡れで気合で釣っている人を見たとき。  あれは急に雨が振ったからかな?  でも風邪引かない?  まあ、早く帰っては行ったようですけど。 ・次に凄かったのが,レインコートだけ(あえて,カッパとは言わない)で釣りをしていたS会のT氏他。  あっ!市ヶ谷FCでの鯉釣りではカッパもレインコート着ていました。そんなに凄くな . . . 本文を読む

ヘラバック&ロッドケース

2015-12-07 21:00:00 | 道具
道具の中で、まだ紹介していいないものに、へらバックとへら竿のロッドケースがあります。 釣り場では、シマノ、ダイワ、マルキュー製品をよく見かけます。 カッパが釣りを始めた時には、ヤフオクで落札したものを使用していました。 しかし、カッパの手入れが悪く、かなりボロクなってしまいましたので、とうとう買い替えることにしました。 買ったのは、マルキューのPrime Areaのネーブル。 もともと持って . . . 本文を読む

ダウンソックス

2015-11-27 21:00:00 | 道具
冬の釣りの大変なところは寒さですね。防寒具が離せません。 へらスカートは持っていないですが、イージスを買ったので、温かさは十分ですが、爪先だけはどうしようも、ありません。 そこで、がまかつのダウンソックスを買ってまいました。 履いてみましたが、太いカッパの脚でも大丈夫さ! これで、寒さもバッチリです。 . . . 本文を読む

イージス透湿防水防寒スーツで釣り

2015-11-13 21:00:00 | 道具
イージスは、このブログにもよくコメントしていただいている塾長さんのブログで知りました。 写真が悪いので、 北風で寒い中で釣りをしたときに、寒さに弱いカッパが、我慢できず帰宅時に速攻で買いました。 イージス透湿防水防寒スーツ オンラインショップ 【外部リンク】 道満大会で雨とノーピクで普段なら心身ともに冷えきっていたはずのカッパですがイージスを着ていたので、体は快適でした。 イージ . . . 本文を読む

スノコ完成!

2015-11-04 21:00:00 | 道具
よーやく、スノコが完成しました。 昨日、夜に帰ってから、ウレタンニススプレータイプで塗装しました。ムラになりやすいのは、覚悟の上です。 乾いたので、今日、家に帰ってから作業しました。 角木やエサボール置きを挿せるように凸金具を付けて、手で持てるように取っ手を付けて、たたんだ時に止まるようにパッチン掟を付けました。 では、紹介します。 カッパの子供が特別出演します。 閉じると 広げると . . . 本文を読む

スノコ作成 進捗状況 釘打ちました【追記あり】

2015-11-02 21:00:00 | 道具
スノコは接着剤で乾かして固定していますが、釘か木ネジでしっかり止めないと強度が心配です。 そこで、日曜日に釣りから帰って、まだ、夕方の6時過ぎですので、少々の釘を打つ音ならば、家族を始め近所にも迷惑にはならないでしょう、 ようやくスノコに釘を打ちました。 釘はステンレスの頭が丸い鍋頭です。 打ち出すと、やはり、夜中にする作業ではないと、釘を打ちながら思いましたよ。 予想以上に凄い音! . . . 本文を読む

スノコを作る 接着剤で仮止め

2015-10-29 21:00:00 | 道具
【注意!】 『始めにカッパの(キモい)毛むくらじゃの足の写真が途中ありますので、食事中の方、体調のすぐれない方は閲覧注意してください。』 近所迷惑になるために、家では釘打ちをしたり、ドリルが使えません。 ならば、出来ることをしましょうと「けがき」と「手作業での木ネジ取り付け」ぐらいは出来ると作業開始! 先ずは、折り曲げられるように、板と板の間に蝶番を付けます。 作業途中、休憩の時の写真 . . . 本文を読む

エサボール?桶【追記あり】

2015-10-28 21:00:00 | 道具
ヘラブナ釣りをはじめた頃、エサを作るのに何であんな洗面桶を使うのか良く分かりませんでした。 釣具店でメーカー製のエサボールや、管理釣り場によってはそこの名前入りのエサボールが売っています。 名をすてて実をとるか・・・なんて大袈裟なことを言ってもね。 昔はケロリン桶で代用したような話を聞きますが、今ケロリン桶を買うとメーカー製のエサボールが4個以上買えてしまいます。 今の時代は当然100円シ . . . 本文を読む