力玉のさなぎ漬けは、定番ですよね。本とかで色々と紹介されています。
カッパは亜流の力玉 つけ込みにこれだ!!を先に書きましたが、あらためて初心者カッパも作ってみます。
力玉をキッチンペーパーに広げて水分を吸いとります。
上にまたキッチンペーパーを広げて水分を吸いとります。
吸いとったキッチンペーパーにくっついた力玉を優しく手でかき集め、丁寧に摘みます。この作業が唯一、力玉さなぎ漬けの . . . 本文を読む
2015年8月9日(日)晴れ/曇り
子供の保育園からのお友達家族(6家族)で、埼玉県飯能市の名栗川の川原沿いにあるバーベキュー場に行って来ました。
0歳保育でしたから、子供の年齢がお付き合いの年数になります。
名栗川でのメインは子供の川遊び。そしてバーベキューです。おまけ(?)で魚釣りです。
釣りはハヤが釣れますので、生き餌のサシと、練り餌を用意しましたが、サシがよくかかりました。
. . . 本文を読む