場所と釣り方を限定すると、デイパック一つで釣行しています。
シマノデイパックDP-021Q

容量が35L(奥行き×幅×高さ:22×35×55cm)
重量は1kgくらい。
サイズが大きいけど軽いのがいいです。電車やバスでの釣行を何度もして気付いたのは、荷物の数は少なくして、なおかつ出来るだけ軽量であることですね。
まあ、よく売れている(ような)NORTH FACEの縦46cm、幅33cm、奥行き15cmよりデカいですよね。
それで、カッパがこのパターンで釣りに行くとき、一つの釣り方にするならばこれ一つで大抵は済みます。
(両ウドンは別にクーラーボックスを持って行きますが、下の写真では道具の中に両ウドンのまぶし粉を付ける道具も入っています。)

仕掛け
ハリス
浮子
エサ(底釣り)、
両ウドンの道具入れ(まぶし粉付け、転がし、ドロ、ハサミ等)
エサボール(折り畳み)
グルテンボール
小物入れ
万力
ハリ外し
クッション
タオル
写真に写していませんが、玉網、シートも入ります。(使った後の玉網は臭いです)
更に小継ぎ竿ならば一緒に入ります。
荷物を詰め込んでいくとこんな感じです。




にほんブログ村 釣りブログ ヘラブナ釣りへ
↑テキストをクリックしていただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします。
シマノデイパックDP-021Q

容量が35L(奥行き×幅×高さ:22×35×55cm)
重量は1kgくらい。
サイズが大きいけど軽いのがいいです。電車やバスでの釣行を何度もして気付いたのは、荷物の数は少なくして、なおかつ出来るだけ軽量であることですね。
まあ、よく売れている(ような)NORTH FACEの縦46cm、幅33cm、奥行き15cmよりデカいですよね。
それで、カッパがこのパターンで釣りに行くとき、一つの釣り方にするならばこれ一つで大抵は済みます。
(両ウドンは別にクーラーボックスを持って行きますが、下の写真では道具の中に両ウドンのまぶし粉を付ける道具も入っています。)

仕掛け
ハリス
浮子
エサ(底釣り)、
両ウドンの道具入れ(まぶし粉付け、転がし、ドロ、ハサミ等)
エサボール(折り畳み)
グルテンボール
小物入れ
万力
ハリ外し
クッション
タオル
写真に写していませんが、玉網、シートも入ります。(使った後の玉網は臭いです)
更に小継ぎ竿ならば一緒に入ります。
荷物を詰め込んでいくとこんな感じです。




にほんブログ村 釣りブログ ヘラブナ釣りへ
↑テキストをクリックしていただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします。
まとめようと思うとそれなりにできるものなんですね、自分は整理整頓がダメなので荷物がどんどん増えております。
先日仲間からワンセットもらったので
少しはきれいに整理できるかお思っていますが
おそらく今までと変わらないのではないかと・・・
よいお年をお迎えください。
来年もよろしくお願いします。
こんにちは!
年々荷物は段々と増えてしまいますよね。
毎回持って行くものはできるだけ最低限選択していますが、カッパの押し入れ、物置にはエサや道具が溢れています。
それで行くときは出来るだけコンパクトに荷物を詰め込んでいますが、釣りから帰るときはいい加減に荷物を突っ込めるので、モノがグチャグチャになっています。
今年もお世話になりました。
来年は出来るだけ早くお会いできることを楽しみにしています。
明日はむげんさんに釣りに連れて行って貰います。
31日もできれば・・・。
シマノのデイパックいいですね。電車釣行の身としてはコンパクトにまとまって良さそうです。
訪問、コメントありがとうございます!
このデイパックは無茶苦茶お気に入りです。
電車釣行の時は、バックは床においてきちんと立つことと、床面に接するので脚(小さなプラスチックの突起)があり、高さが50cmを越えているので、浮子などのちょっとした長ものが入るのがいいですよ。
明日はむげんさんとですか・・・
釣りとはまた違った楽しさのある
釣行になると思いますので楽しんでください。
おはようございます🎵
釣りだけでない楽しさ★
カッパの仮装が必要になるかもしれないので、取り敢えず何かしら用意しました。