カッパの淡々スイスイ

ヘラブナ釣りなんかの淡水ウキ釣

不動池に行ってきた。ワキワキ

2016-05-14 23:30:00 | へら
2016年5月14日(土)

仕事で昨夜は遅く帰って疲れていますが、朝はいつもよりも少し遅い4時半に目が覚めましたって、目覚め早すぎない?ヘラブナ釣りをすると、こんな時間が遅く感じてしまう今日この頃です。

さて、朝起きて二度寝しようかなと思っていましたが、休み明けの仕事のストレスをチクッアタリで発散しようと思っています。

午後から用事(子供のお稽古の付き添い)があるので、午前中だけとなると不動池にしましょう。

7時前に入りました。先客は2名だけ。


【釣結果】
11尺を継ぎます。
先ずはウドンの底釣りから始めます。
直ぐに釣れたのですが、暫くすると、ワキワキになってきました。
う~ん。困りましたね。

しばし床休めしたのですが、今度はアタリが遠のきました。

それでも。ポツポツとは釣れたのですが、浮子が暴れすぎます。
落とし込みでも釣れたのですが、寝浮子で釣れた時にこれではちょっとねと思い、一旦ウドンをやめました。

今回は、冬粒を試します。ダンゴの底冬+粒戦+粘麩のエサです。少々硬めに作ったのですが、やはり暴れます。浮子が動きっぱなしです。上での糸ズレと、アタリと何が何だか分かりません。
聴きアワセをしたり、エサを手水で柔らかくして、小さく付けたりしました。

ダンゴで数枚程度上げましたが、納得のいくアタリは1回だけ。
後は、釣らされた感がいっぱいでした。

暴れたので、もう一度、ウドンに変更します。
ウドンだと少しは静かになってくれましたが、いいアタリは1投目、2投目以降はなかなかこれはというアタリは少なく、明らかにエサを飲まれたときのアタリで釣れていました。

10時半になりましたので、ここで納竿としました。

結果:時間4枚くらい?(寝浮子を除く)

釣れるときは、パタパタと釣れましたね。
浮子が戻ってすぐのアタリ、ツンでも仕留めたアタリを拾うのは快感ですが、ワキワキですのでその快感が少ない。難しい時期に入ったのでしょうか?

来週は、オーナーのご都合で、火、木だけの営業のようです。

さてさて、このブログを書いている後5時間後にはS会の開催です。
ちょっと昼寝を一杯したので寝付けません。
これからお風呂に入って一寝入りします。

ところで、明日は快感となるアタリを拾いたいな。

あと、花粉症再来中。


こちらもどうぞ
【カッパの関連ブログ】
不動池まとめ 埼玉県三郷市


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ワキワキの不動池 (鮒キチ)
2016-05-16 07:04:36
ただいま大阪の出張先からのコメントにて、これからお仕事で夜遅く東京へ帰宅予定です。
不動池で魚が上ずって底で食わせられない、それがこの池の難しいところなんですね。ここに釣行に来る皆さんが口をそろえて底で釣るのが難しいね・・・なんです。カッパさんも早速洗礼を受けましたね。
返信する
Re:ワキワキの不動池 (カッパ)
2016-05-16 07:51:37
〔鮒キチさん〕
大阪出張ご苦労様です。
不動池のワキワキの洗礼を受けましたよ。
沸いている中からアタリを見つける楽しさも味わいました。
不動池は来月の土曜日午前中にまた行けるかな。
鮒キチさんとは不動池でもまた、一緒に並んで浮子をみたいですよ。
返信する
釣行日程など (鮒キチ)
2016-05-16 09:01:10
不動池に限らず釣行日程など随時わかればブログに掲載いただければ、日程調整などしながらお供したいですね!あ~と、仕事仕事
返信する
Re:釣行日程など (カッパ)
2016-05-16 21:39:49
〔鮒キチさん〕
不動池への釣行予定はブログに書きますので、またご一緒できることを楽しみにしています。
返信する

コメントを投稿