このネタは、「御神本さん」から教えてもらったことをカッパが実際にやってみました。
用意するもの
100円ショップの千枚通し
道具
ガスバーナー
設置型でなくても、ホームセンターで売っているハンディバーナーで十分です。(カッパは・・・奥さんありがとう)
やっとこ
ガスバーナーで100円ショップの千枚通しの先を赤くなるまで熱します。
熱したら、赤いうちにやっとこで形を作ります。
冷まして出来上がりです。
簡単と思いましたが、千枚通しの軸が太いので曲げるのに苦労しました。
使えるかな?
使えました。
用意するもの
100円ショップの千枚通し
道具
ガスバーナー
設置型でなくても、ホームセンターで売っているハンディバーナーで十分です。(カッパは・・・奥さんありがとう)
やっとこ
ガスバーナーで100円ショップの千枚通しの先を赤くなるまで熱します。
熱したら、赤いうちにやっとこで形を作ります。
冷まして出来上がりです。
簡単と思いましたが、千枚通しの軸が太いので曲げるのに苦労しました。
使えるかな?
使えました。
安くて機能的が一番ですね!
さぁ〜仕掛けでも作りますかね!
見次公園への準備は万端ですか?
仕掛け作りは楽しいですからね。
カッパは、見次公園とその翌日の震生湖の準備といいますか、トロ掛けセットの準備(ハリス巻き巻き)で中毒を緩和しています。
10尺がいいと聞いたので、急遽10尺の見次公園仕様の仕掛けを編みました。何が違うかって特には変更なし。ただ、予備を巻いただけです。
見次公園でも両ダンゴもやりますが、持っていくエサの量が多いのでどうしようか迷っています。ブレンドして小分けで持っていくのが正解かな?
まあ、そのうち洗練された道具で釣行するようになるんでしょうね。