カッパの淡々スイスイ

ヘラブナ釣りなんかの淡水ウキ釣

熊の池に行ってみた。

2015-09-21 22:00:00 | へら
2015年9月21日(月)敬老の日 曇り 今朝は4時前に起きたのですが、このブログの昔の記事を一部追記したり修正していました。気付いたら、6時過ぎ・・・やってもうた! 今日はどこに行こうか?東京、埼玉、千葉は行っていますが、神奈川はまだ行っていません。 結婚する前は、横浜に8年くらい住んでいた(途中長期出張で2年不在の時もありましたが・・・)まあ、その時は釣りなんて全くしていませんでしたけど。 . . . 本文を読む

神扇池に行ってみた。

2015-09-20 22:00:00 | へら
2015年9月20日(日)曇り後晴れ 昨日、子供のお稽古の付き添いで釣りに行かずわらびウドンを作ったので、チョーチンウドンセットがしたくなり、また、丈八の竿を買ったのでこれも振りたい。 朝、3時半に目覚めました。時間に余裕があります。 場所はどこにしようかな? シルバーウィーク中ですので、行ったことのない場所にしようと思いました。 候補として、富里乃堰、加須吉沼、神扇池。 一番近いのは、神扇 . . . 本文を読む

うどんを作る(実施)

2015-09-19 21:01:00 | へらエサ
わらびウドンを作りました。ヘラブナ釣りの食わせエサ等に使われます。 実施編です。 ※2019年ブレンドと、レンジに時間が変わっています。オカユポンプ1本分として、粉 15cc(ぎゅと押す)水 38~43cc(基準40cc)位の割合で季節により変えます。具体例一光園 12.5cc117 2.5cc水 38cc野本安定液 2.5cc . . . 本文を読む

うどんを作る(概要)

2015-09-19 21:00:00 | へらエサ
題名からついつい人が食べるウドンのことと思われた方がいらっしゃったらゴメンなさい。このブログは釣りや淡水魚(メダカ、金魚)しか書かないので当然違います。 ヘラブナ釣りのエサに澱粉、わらび粉やタピオカ粉などをもとにうどんを作ります。 始め、ウドンの作り方を書いていましたが、写真を多用し全容が分かりにくい(カッパが文才、編集が下手なだけ)と思いましたので2回に分けました。 これは概要編です。 分 . . . 本文を読む

丈八

2015-09-18 21:00:00 | 竿
18尺、つまり丈八の竿を買っちまいました。 ヤフオクで常々気になっていた韓国で倒産したKDフィシング「巨天風」です。日本製とあります。西村カーボンという会社が作ったさおなのでしょうか? 初心者カッパはまだ、丈八なんて長い竿を振ったことがないので、練習用に買いました。 袋はついついませんので、別に釣具店で購入しました。 さあ、練習しましょう。 にほんブログ村 釣りブログ ヘラブナ . . . 本文を読む

ハリスとスイベルを結ぶ チチワ結び

2015-09-17 21:00:00 | 仕掛の作方
ハリスの結び方で,チチワ結びは結構色々と行なわれています。 チチワ結びのよいところは,チチワさえ作れば,スイベル(サルカン),マルカンと結ぶ時にとても簡単に行なうことが出来ます。 ハリをスイベルやマルカンの輪っかにハリから通します。 チチワにハリを通します。 ゆっくり引っ張れば締まります。 チチワの結び目がスイベルに引っ掛かる場合がありますので、外すことを忘れずに。 . . . 本文を読む

ハリスとスイベルを結ぶ コブ結び

2015-09-16 21:00:00 | 仕掛の作方
仕掛け作りをまとめていましたら、ハリスとスイベル(サルカン)、マルカンとハリスを結ぶやり方をきちんと書いていないことに気付きました。 ハリスの結び方には、コブ結びとチチワ結びがあります。 今回は、コブ結びです。 コブ結びの場合はハリスにコブを作り後はスイベルやマルカンに通して片結びをします。 片結びを行なうと,コブのところでしっかり止まります。 締める時に水などを付けるようにすると . . . 本文を読む

玉置

2015-09-15 21:00:00 | 道具
あったら便利で無くても、いいかなと思うものに、玉置があります。 たくさん釣る人には、重要でしょうが、あまり釣れないカッパには、まだ、宝の持ち腐れかも知れません。 そうは言っても、へら師はよく使っている人が多くいまして、カッパもかっこよく思い、ついに購入してしまいました。 使ってみると便利ですが、何故かあまり釣れません。多分、初心者カッパはいっぱい釣って、いっぱい使おうと肩に力が入って . . . 本文を読む

玉網

2015-09-14 21:00:00 | 道具
カッパの行ったことのある釣り場 ・あらかわ遊園 ・武蔵の池 ・府中へら鮒センター ・中の島センター ・八光園 ・弁天閣 ・椎の木湖 ・羽生吉沼 これらの共通点は、全て玉網を貸してくれることです。 武蔵や府中、椎の木湖、羽生吉沼といった自動検量器のあるところは、専用の玉網を使用するようになっています。 カッパはしばらく自分の玉網を使わなくてもよいところばかり行っていました。後片付けで玉網を洗 . . . 本文を読む

府中へら鮒センターに行ってきた。お手上げでも、腕を上げたい

2015-09-14 04:00:00 | へら
2015年9月13日(日)曇り 今朝は4時半過ぎに起きたのですが、奥さんも起こしてしまいました。アリャ。カッパだるいしゴロゴロしながら、奥さんと他愛ないことを話をしながらマッタリした時間を過ごしていました。そしたら、今度は子供も起きてきて家族でゴロゴロ日曜日。 今日の天気予報だと、埼玉の方だと雨が降らないようです。はじめは、別の所にいくつもりでした。 時間は7時前。昨日の両トロロ用の基エサが . . . 本文を読む