カッパの淡々スイスイ

ヘラブナ釣りなんかの淡水ウキ釣

不動池に行ってきた。住宅ローン固定金利君と一緒

2016-11-07 21:00:00 | へら
2016年11月6日(日)晴れ 昨日、住宅ローン固定金利君からLINEが入って、一緒に不動池に釣りに行くことにしました。住宅ローン固定金利君とは、水光園で出会ってから、二度目に会いますが、いつも、コメントやLINEでコミュニケーションしていますので、ある程度打ち解けています。 鮒キチさんにもお声を掛けましたが、ご都合がつかず今回はご一緒出来ません。 前日にウドンをチンして、プリプリのGウドンを作 . . . 本文を読む

上尾園に行ってみた。

2016-11-06 21:00:00 | へら
2016年11月5日(土) やってきました。上尾園。 いやぁ~、寒くなるだろうから、防寒しましたが、やりすぎたの?暑すぎた。真冬でも大丈夫なようにしたけど、電車の中ってこんなにも温かかったんだよな。 これは別の意味で(?)防寒対策が必要になります。外に出れば丁度良いくらいだから、車内で上着を脱げばいいだけ。 ワークマンの防寒着、イージスは去年買いましたが、着たおしてボロボロだから、新しいのを . . . 本文を読む

荷物コンパクト化(釣り方)

2016-11-03 22:00:00 | コンパクト
ヘラブナ釣りで道具が多い理由を色々なご意見を承知でカッパの独断と偏見のキーワードを書きました。 キーワードは ・快適性 ・釣り場の設備 ・釣り方 今回は「釣り方」を考えてみましょう。 ヘラブナ釣りでも、釣り方で持って行く荷物も変わってきますよね。 釣り方は、棚の深さで カッツケから、深宙、底。セットにするのか、両ダンゴにするのか。 これに合わせてエサの種類も麩餌、ペレット、グルテン、ウド . . . 本文を読む