ゆむた嬢から「ブログバトンまわしたからね」と
言われ…何それ何それー(゜o゜)
なんかいろんなテーマで知り合いのブログに
つなげていくらしい。
あーめんどくさ。
テーマは「青春バトン」だそうです。
☆小、中、高の中で一番思い出深い時期は?
高校。京都女子高校・理数科(特進クラス)
クラス30人の少数精鋭で3年間特別授業。
優秀なガリ勉タイプとヤンキータイプにはっきりわかれる。
☆一番お世話になった先生はいつのときの先生?
小学校かなー。不登校ぽかったし今おもえば
適応障害ぽかった私をつきっきりで世話してくれた。
高木先生、西郷先生、辻本先生、井上先生、徳本先生。
☆得意だった科目は?
点の取り方が上手だったのは文系。
なぜか点が良かったのは理系。
でもとりあえず勉強というものはキライだった。
☆苦手な科目は?
小さい頃は体育。体を動かすことがイヤだった。
高校以降は化学。先生が最悪。
☆思い出に残った学校行事3つは?
1. 修学旅行
2. 卒業式
3. 部活
☆学生時代は、クラスではどんなキャラだった?
小・まわりに打ち解けない子。
中・ラブレターをもらった回数が一番多かった。
高・ラブレターを女から山ほどもらって悲しかった。
☆学生時代の友達からの呼び名は?
しょうこ
☆好きな給食のメニューは?
揚げパン・フルーツポンチ
☆学生時代に出会った友人はあなたにとってどんな存在?
年賀状のつきあいくらいになってしまったけど
なつかしい戦友て感じがする。
☆次に回す5人
5人もブログやってる人知らんしー^^;
勝手にまわすと迷惑だろうしー。
言われ…何それ何それー(゜o゜)
なんかいろんなテーマで知り合いのブログに
つなげていくらしい。
あーめんどくさ。
テーマは「青春バトン」だそうです。
☆小、中、高の中で一番思い出深い時期は?
高校。京都女子高校・理数科(特進クラス)
クラス30人の少数精鋭で3年間特別授業。
優秀なガリ勉タイプとヤンキータイプにはっきりわかれる。
☆一番お世話になった先生はいつのときの先生?
小学校かなー。不登校ぽかったし今おもえば
適応障害ぽかった私をつきっきりで世話してくれた。
高木先生、西郷先生、辻本先生、井上先生、徳本先生。
☆得意だった科目は?
点の取り方が上手だったのは文系。
なぜか点が良かったのは理系。
でもとりあえず勉強というものはキライだった。
☆苦手な科目は?
小さい頃は体育。体を動かすことがイヤだった。
高校以降は化学。先生が最悪。
☆思い出に残った学校行事3つは?
1. 修学旅行
2. 卒業式
3. 部活
☆学生時代は、クラスではどんなキャラだった?
小・まわりに打ち解けない子。
中・ラブレターをもらった回数が一番多かった。
高・ラブレターを女から山ほどもらって悲しかった。
☆学生時代の友達からの呼び名は?
しょうこ
☆好きな給食のメニューは?
揚げパン・フルーツポンチ
☆学生時代に出会った友人はあなたにとってどんな存在?
年賀状のつきあいくらいになってしまったけど
なつかしい戦友て感じがする。
☆次に回す5人
5人もブログやってる人知らんしー^^;
勝手にまわすと迷惑だろうしー。