ヒトリゴト

ヒミツのヒトリゴト。まったり読んでください。

同窓会

2006-03-03 16:22:20 | インポート
今年の6月にわたくちの母校、
京都女子高校の同窓会を
やることになりました。
全体の同窓会は初めてだと思う。
私が通っていた頃の「京女」は
むちゃくちゃなマンモス校で、
一学年20クラス、約1000人いた。
全校で3000人ですよ、あーた。
3000人の女子高生てスゴクないですか。
あ、ほれ、Tさん、Yさん、Sさん、よだれ。

私は何を間違ったか特進コースみたいなクラスに
入れられて、少数精鋭30人で組替えもなく
3年間、同じ顔を見て過ごした。
当然、他のクラスの同級生なんて知りません。
今も年賀状が来る人が10人足らず。
その全員に招待状を出しました。
ぷんちねーさんがお世話係になって、
あんたの同級生にも声かけて、と
言われたもんですから。

「30年前、花の女子高生だったみなさん、
オバサンになっても中身はまだまだイケてます !
私の妹がタイザーという店をやってるので、
そこに集まりましょう。
本番の同窓会には出られない方も、
お顔を見せてくださるとうれしいです。
連絡先を知ってる人に声かけてね !!」

ぞくぞくと懐かしい人から返信があり、
和美ちゃんという子はタイザーにメールまでくれた。
驚いて電話してみると30年ぶりの同じ声。
めっちゃ「お嬢様」だったけど、あいかわらずの
はんなり京都弁。
「わたしー夜に出かけたことないしー、
お店とか行ったことないのー、しょうこの
妹さんの店やったら行きやすいかなーおもてー、
予約のメール書いたのー、なっちゃんとターコと
ミキさんも言うといたえー」
 ↑ 頭の中で京都弁アクセントにしてお読みください。

美紀ちゃんという子は写メールで
自分とダンナの写真を送ってきた。
小さすぎて表情もわからず、カケラも
面影がない…これはタイザーに集まっても
誰が誰だかわからんぞ、どうしよ。

ともあれ、6月が楽しみです♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする