ヒトリゴト

ヒミツのヒトリゴト。まったり読んでください。

OK

2008-02-06 17:05:56 | インポート
今日起こされた時間は0時半。
起こされたというより、まだ寝てなかった。
「薬をのんでない…」
「のんだよ」
「夜の薬をのんでない」
「薬は朝だけ。夜はない」
「ふーん」

久しぶりに朝7時まで寝ることが出来た。

市の老人介護課の人が来て、
いろいろ日常の様子を聞かれた。
それから広島済生会病院の主治医の
先生から電話をいただいた。
声からして若い。関西なまりでやたら明るい。
OK、というのが口癖で、50回は言った。
「感情の起伏はどうですか」
「とても怒りっぽくなりました」
「はーい、オッケー」
「時間の感覚が変だし記憶もとぎれます」
「はーい、オッケー」
「うろうろ歩き回ります」
「はーい、オッケー」
なにがオッケーなのかよくわからん。
古田みたい^^;

「お薬、ちゃんと飲んでますか」
「はい、飲むまで見届けてます」
「じゃ今月末、診察日に。お待ちしてますよ」
「よろしくお願いします」
気さくな感じがしました。

道端でベル仲間河○さんとバッタリ会って、
ふたりで自転車ならべて立ち話。
彼女も母親の面倒を見ているので、
大いに同情される。
お母さんは一人暮らしなのでヘルパーさんに
来てもらってデイサービスに行っているそうだ。
「あなたが体こわさないように」と、しつこく
言われた。
夕方、俳句の生徒さんが来て、介護認定の話を
ちょっとしたら「んまぁぁぁぁぁ」という顔で
「先生はボケてなんかおられませんよ、
しっかりしておられます、ひどい」みたいに
言われた。
介護の経験がある人とない人では
考えが違うのだとしみじみ落ち込み(T_T)

まりちゃんお誕生会にお集まりのみなさん、
お疲れさまでした。
やっぱり、まりちゃんのプレゼントで
多かったのは健康器具だった^^;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする