本丁蔵部で、われらが坂本先生の
個展が開催されております。
テーマは「母ナルモノ」
作品のモチーフが「母」という字で
それはそれは素敵でした。
「母」の字をちょっと見直した。
本丁蔵部というギャラリーがまたステキ。
ここのオーナーは同級生です。
その奥さんはママ友だったし。
ちょうど帰ってきていたぷんちねーさんと
一緒に見に行って他にあまりお客が
いない時でしばし歓談。
先生は昨年、お母上を看取られた。
本丁蔵部の奥さんもお母さんを亡くされた。
なんか母を亡くした娘ばかり。
圧巻は「これもご縁だと思うのよ」と
言われた「南無阿弥陀仏」のお名号。
「而今」の大作。
高くてあきらめました^^;
そのかわり「母」がデザインされたうちわと
和歌が手書きの茶道扇子を買いました。
明日までですよ !
個展が開催されております。
テーマは「母ナルモノ」
作品のモチーフが「母」という字で
それはそれは素敵でした。
「母」の字をちょっと見直した。
本丁蔵部というギャラリーがまたステキ。
ここのオーナーは同級生です。
その奥さんはママ友だったし。
ちょうど帰ってきていたぷんちねーさんと
一緒に見に行って他にあまりお客が
いない時でしばし歓談。
先生は昨年、お母上を看取られた。
本丁蔵部の奥さんもお母さんを亡くされた。
なんか母を亡くした娘ばかり。
圧巻は「これもご縁だと思うのよ」と
言われた「南無阿弥陀仏」のお名号。
「而今」の大作。
高くてあきらめました^^;
そのかわり「母」がデザインされたうちわと
和歌が手書きの茶道扇子を買いました。
明日までですよ !