みっちゅの保育園生活がはじまりました。
初日は泣いたらしいけどお友達も
できたみたいだし集団生活に慣れて
成長していただきたいものです。
みっちゅのクラスは「きりん組」
いまの飯島保育園はクラスが動物名。
ゆむげむの頃は花の名前だった。
ゆむの行っていた今はなき徳山幼稚園、
「かんな組」「ちゅうりっぷ組」「さくら組」
ちょー可愛かったなぁ。
げむも「ゆり組」とか「もも組」だったのにー。
そりゃ「きりん組」でも「くま組」「ぞう組」でも
いいんだけど。ちょっと笑えた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/b1/816aadb1ee4585fa7d63b3142f113178.jpg)
2才のお誕生日にじじばばがプレゼントしたのが
キリンのぬいぐるみ(?)
乗れるほどでかいです。
ゾウもあります。
おまけ。
満開の東川でお花見。
初日は泣いたらしいけどお友達も
できたみたいだし集団生活に慣れて
成長していただきたいものです。
みっちゅのクラスは「きりん組」
いまの飯島保育園はクラスが動物名。
ゆむげむの頃は花の名前だった。
ゆむの行っていた今はなき徳山幼稚園、
「かんな組」「ちゅうりっぷ組」「さくら組」
ちょー可愛かったなぁ。
げむも「ゆり組」とか「もも組」だったのにー。
そりゃ「きりん組」でも「くま組」「ぞう組」でも
いいんだけど。ちょっと笑えた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/b1/816aadb1ee4585fa7d63b3142f113178.jpg)
2才のお誕生日にじじばばがプレゼントしたのが
キリンのぬいぐるみ(?)
乗れるほどでかいです。
ゾウもあります。
おまけ。
満開の東川でお花見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/b4/e5e948064f12ce99cdd0356f7115ac31.jpg)