ヒトリゴト

ヒミツのヒトリゴト。まったり読んでください。

入院つづき

2020-11-02 16:22:48 | 日記
タブレットちゆーもんを持ってて
本当に良かったなと初めて思った。
いろいろ写真を撮ってラインにのせた。
単勝の申告がくるので、その都度おやぢに
メールして書いてもらった。
ヒマがつぶれてよかったです^^;
夜は今まで見たこともないテレビ番組を
チャンネル替えながらみて、これが意外に
面白かった !
9時半に「消灯時間です、テレビを消して
おやすみください」とアナウンスがあり、
10時に室内灯が消えてそのまま寝ちゃいました。
朝はカナシイ性で6時に目がさめて、検温と血圧脈拍、
ごそごそしてたら朝食がきて、ぱくぱく食べて
おやぢに電話して迎えにきてもらいました。
帰って洗い物満載の台所流しを片付け、
洗濯機をまわして、なむおのトイレ掃除と
朝ごはん、駐車場のチェーンはずして歩道掃除、
トイレの水栓が戻ってなくて、いつからか
わからんけど水が出っぱなし、昨日の郵便物と
今朝の新聞もポストに入ったまま、
主婦が一泊するって大変なんですよ !!!

それからパソコンあけて土曜日の結果をみて
日曜日の競馬を買う。「展望」のブログを書く、
天皇賞の後に「回顧」を書く。
どっと疲れがでました。
疲れすぎてフラフラする。
今日1日は安静に、と言われていたことを
思い出して、やっぱりトシもトシだし
体内にメスを入れたってことを簡単に
考えてちゃいけないなぁと思いました。
夜はしんどくてバッタリ寝ました。

☆POG
えみ・70600
あおき・42300
しょうこ・35510
ぐりる・34370
すやま・30000
げむ・25410
オスカー・24700
たかやす・13100
たいじょー・11910
ちむ・11170
あいもん・2000

☆入厩のお知らせ
げむオーナー「マイプレシャス」
栗東・松永幹厩舎

☆単勝バトル
1830・オスカー、ぐりぱ、ぐりま、ちむ、
   でっち、ぷんち、たいじょー(4回)
1410・すやま(3回)
1170・たかやす(3回)
1080・あかお、しょうこ(2回)
750・ひさえ(2回)
420・まり、あやの、えみ
330・あいもん、あおき、げむ
早くも0点がゼロになりました。

なんか出血するとか、どこが痛むとか
いうわけではないんだけど、なんとなく
具合悪くて違和感あって、すべての
動作、思考がノロい。
来年もやることになったらイヤだなぁ(T_T)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポリープ

2020-11-02 13:59:22 | 日記
金曜日の例会もお休みして前日から
検査食のみ食べ、下剤服用で体調をととのえて
土曜日は朝から2リットルの薬をのむ。
1時間すぎたあたりからトイレへ
通いつめて2時間ちょっとで全部飲み干す。
菜っぱさんに「前の日から薬作って冷蔵庫に
入れとくと飲みやすいよ」と言われて
作っておいたら本当に飲みやすかった !
医師会へ送っていってもらって、すぐ
血液検査、心電図、レントゲン、
心の準備もあまりないまま、着替えをして
手術台に寝る。
ちょっとナメてました。
軽く考えてました。
痛みに強いと自負している私でさえ
「う、わー」と思ったくらいなんで
痛みに弱い男共(特におやぢとか)は
これはキツイでしょう !!
ナースさん4人も必要なのかと思っていたら
一人はずっと目をつぶったままの私のそばで
「だいじょうぶですか」「痛いですか」
「注射うちますね」「ちょっと冷やっとしますよ」
「一番奥まで入りましたよ」「ポリープ切ります」
説明して励ましてくれる。あげく、
「今日は入院になります、個室がいいですか、
大部屋でいいですか」
この状況で聞かれましても(T_T)
「どっちでもいいです」と言うのが精一杯。
「はい、終わりましたよ」と言われたのは
たぶん30分くらいたった頃と思うけど
3時間くらいかかった感がありました。

それから先生の部屋で画像見ながら
説明を受ける。
「この大きなポリープは、中に埋もれている
見つかりにくい隠れポリープです、
白い円盤みたいでしょう、
これを見落とさずにすめば結腸がんの
半分は発症しなくてすみます」
「こっちの小さいキノコのようなポリープは
便潜血が出たポリープですね、両方とも
切除したものを生検に出しますので
1週間後くらいに来てください」

それからいきなり車イスが用意されて
また「入院前検査」
おにーさん(失礼)がニコニコ注射器持って
「赤松さん、本日2度目の血液検査、
お疲れさまでございますー」
それから病室に入る。
車イスを押してくれていたオネーサン、
「個室で良かったでしょうか」
「どっちでもいい」と言った手前、いまさら
イヤですとも言えず^^;
いろんな書類をいっっっぱい書かされる。
「担当看護師の○○です」
「夜勤の○○です」
覚えられません。
「パジャマ税込み77円です、個室料は
一泊6千円です」
「点滴入ります」
「血圧はかります」
「問診表お願いします、ここにハンコおして」
「夕食と朝食が出ます、赤尾先生に
来ていただいたほうがいいですか」
「いえ、いりません」 きっぱり !

出産時以外で入院したことないので
人生3回目の入院でした。
へとへとに疲れました。
つづく。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする