ヒトリゴト

ヒミツのヒトリゴト。まったり読んでください。

報恩堂法要

2014-06-19 20:17:25 | インポート
昨日と今日の2日間、うちは法座でした。
地下の納骨堂の法要です。
講師は大阪から毎年来られる野村先生。
昔々、学生の頃にうちの手伝いを
してくれていたんだけど「のむらくーん」とか
呼べないくらいエライ人になってしまった。
またいろいろと裏話を聞きました。

☆土曜日の出走はありません。
☆日曜日の出走
阪神5R・ポルトドートウィユ・りょう

レシート後日談。
買い出しに行くとき、おやぢをアッシーと
荷物持ちで連れていく。
スーパーで必ず
「あ、マンゴープリン買わなくていいの」
「ゼロカロリー買う ? 」
「お弁当は ? 」
とイヤミで言ってやる。
涙目でへこんでます^^;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レシート

2014-06-16 15:37:03 | インポート
最近おやぢはヘルシアウォーターが好きで
毎日飲んでいる。
先日もスーパーへ自分で買いにいって
7本くらい持って帰って飲んでいた。
それだけの話で終わるところなのに、
なぜかその時のアルクのレシートが
私の机の前に置いてある。
ヘルシアウォーター7個の後に
「クダモノヤサン ハクトウ」
「ナタデココヨーグルト」
「ゼロカロリーミカン」
「ゼロカロリーパイン」
「ゼロカロリーマスカット」
「アンニンドウフ」
「マンゴープリン」
「オサカナバーグベントウ」
合計・2466円。

おやぢちょっとそこへお座り、で
ねちねち質問。
「この病人に差し入れのような、おやつの
ような買い物はいったい何ですか」
「えーーー、急に食べたくなって」
「あんたヘルシアウォーターしか持って
帰らんかったよね」
「えーーー、マンゴープリン食べた」
「あぁ ? 自分で ? 」
「えーーー、いつもルネから送って
くれる人に買ってあげた」
「はぁ ? その5秒もたたないうちに違うこと
言いだすのって何、思いつきか ? 」
「いや、あの、えーーーー」
「あんたがどっかのブスに物を買うのは
いいから、うちのお金を持ち出すのは
やめてくれる ? 自分で払えや !!!
「はい」

また一生言われることが出来ましたね。
捨てられた2台のケータイの他に。
せめて相方に絶対わからないように
やるという最低限のマナーを知らない。
私が一回でもシッポ出したことあるかね^^;
こんだけアタマ悪いんだから
ブスの上に頭悪い女しか寄ってこんやろが !!!

☆POG
ぐりる・7000
さいとー・2500
今期の初勝利はぐりるさんでした !
ぱちぱちぱち !!!!

☆入厩のお知らせ
あおきオーナー「ネオスターダム」
栗東・石坂厩舎
たかやすオーナー「シュヴァルグラン」
栗東・友道厩舎
ちむオーナー「アンタラジー」
美浦・萩原厩舎
げむオーナー「トーセンビクトリー」
栗東・角居厩舎
げむオーナー「キングパール」
栗東・中内田厩舎

☆馬名決定
えみオーナー・母ペニーズフォーチュン
「ダノンブライト」
りょうオーナー・母サクラサクⅡ
「サトノシャルマン」
しょうこオーナー・母スカーレットベル
「ダノンリバティ」

さいとーさん、先週の週刊ブックに
斎藤誠調教師のインタビューが
載ってる。とってありますよ^^;

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クーラー

2014-06-12 20:01:32 | インポート
も、暑くてダメ。
生きていけない(T_T)
クーラーとウォッシュレットのない所では
絶対住めないワガママ人間です。
いままで家ごはんの場合は晩酌というものを
しない習慣だったんだけど、あまりの暑さと
疲労で5時くらいに缶チューハイを
しゅっぽん ! と開けてぐびぐび飲んでしまった。
うまかったー !
これってキッチンドランカーの前兆かね ?

☆土曜日の出走はありません。
☆日曜日の出走
東京5R・アヴニールマルシェ・ぐりる
      ディープフォルツァ・さいとー
      ベルラップ・さいとー

さいとーさん、日曜日は元馬も3頭でる。
破産しないでね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014-06-10 17:39:14 | インポート
本丁蔵部で、われらが坂本先生の
個展が開催されております。
テーマは「母ナルモノ」
作品のモチーフが「母」という字で
それはそれは素敵でした。
「母」の字をちょっと見直した。
本丁蔵部というギャラリーがまたステキ。
ここのオーナーは同級生です。
その奥さんはママ友だったし。
ちょうど帰ってきていたぷんちねーさんと
一緒に見に行って他にあまりお客が
いない時でしばし歓談。
先生は昨年、お母上を看取られた。
本丁蔵部の奥さんもお母さんを亡くされた。
なんか母を亡くした娘ばかり。
圧巻は「これもご縁だと思うのよ」と
言われた「南無阿弥陀仏」のお名号。
「而今」の大作。
高くてあきらめました^^;
そのかわり「母」がデザインされたうちわと
和歌が手書きの茶道扇子を買いました。

明日までですよ !

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三姉妹

2014-06-09 16:12:48 | インポート
久しぶりにしほちが来てくれて
陽ちゃん初めまして ! で
写真撮りまくり。
蓮ちゃん惺ちゃん陽ちゃんの
将来超美人確実な三姉妹を見ていると
しほち、ともち、あやのっち、の三姉妹と
それぞれイメージ重なるんですけど。
蓮ちゃん小学生かよー、同じ頃の
しほちにそっくり !!
惺ちゃん一年ぶりに見たら大きくなって
同じ頃のともちにそっくり !!
陽ちゃんはおとなしくて、ちゅーか
ぽーっとしてて^^;彩乃ちゃんタイプ。
ええなぁ三姉妹

バリバリ厩舎が決まりましたので
リストが届いている方はすみませんが
記入しておいてくださいm(__)m
えみオーナー
「リッパーザウィン」栗東・矢作厩舎
たかやすオーナー
「ティルナノーグ」栗東・松永幹夫厩舎
「アルバートドック」栗東・松田博資厩舎
あいもんオーナー
「ネオルミエール」美浦・藤沢厩舎
りょうオーナー
「デビュタント」栗東・佐々木厩舎
ぐりるオーナー
「アヴニールマルシェ」美浦・藤沢厩舎
「レーヌドブリエ」栗東・矢作厩舎
さいとーオーナー
「ペガサスボス」栗東・矢作厩舎
「ベルラップ」栗東・須貝厩舎
「サージェントバッジ」栗東・須貝厩舎
「パピーラヴ」美浦・国枝厩舎
たいじょーオーナー
「ストリークライト」栗東・大久保厩舎
しょうこオーナー
「アッシュゴールド」栗東・池江厩舎

☆単勝バトル
9360・すやま(3)
5820・まり(3)
4200・たいじょー(3)
3450・あかお(1)
2970・ゆむ(4)
2550・たかやす、あやの(3)
930・ぐりぱ(2)
360・ぷんち、ちむ、ひさえ、げむ、さいとー
   オスカー、りょう、あいもん、しょうこ

2週間G1 はお休みです。
   



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする