kameじ~ “音楽な日曜日”

Mt.九重の大パノラマ広がる庭にちょっと素敵な野外ステージが…
高原の風に乗せて、音楽な広がりを

ゆのもと荘(筋湯)

2011-04-15 12:09:54 | 温泉

先日\1000しかお金がなくこの旅館の前まで来てあきらめたお風呂。最近雑誌などによく取り上げられている、筋湯はなぜか縁がなくまだ入ったことのない旅館ばかり、地元として何とかすべて入ることを目指しているのだがなかなかだ。
ここは新しく別棟に家族湯を3か所新設したようだ。もともとの打たせと4つの家族湯ということらしい。別棟の3部屋をのぞいて好きな所にどうぞと案内を受け、入らせてもらったのは真ん中の「川音の湯」(他は 納屋の湯 室内落ち着く感じだ・満天の湯 屋根がなく本当の露天風呂) 四角い石の浴槽に屋根がかかっている、浴槽の底には丸い川石がひいてあるなかなか落ち着いて気持ちよい。2人\1500 3人目はいくらだろう?確認しなかった。我が家にはやっぱり高めの温泉になる、貧しいから仕方ないか!!いまどきの方は家族湯大好きなのでまあ当たり前の料金かな?歴史のあるこの筋湯温泉、少しづつでもリニューアルして多くの方に来ていただきたい。

先日はお金が足らずにという話から入ったが、今回はなんとご招待いただいてしまった。楓香の同級生の家だった、淑子さんが迎えに行くのでお母さんの顔は知っていたようだが、どこのどなたかなど知らないまま過ごしている。あちらから声をかけていただき、なんと入浴料を受け取ってもらえなかった。少し筋湯と近しくなった気もした。

    ガンバレ東北!! 募金・献血・元気 頑張れ東北!!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿