SNSのバイク仲間から、ジャイロXの古い未走行車があると情報があった。
オドメーターの走行距離も00001km、
山村の倉庫で眠っていたらしい。
登録書によると初年度登録は平成16年だった。
丸9年ほぼ新車の状態で眠っていたようだ。
こんな素敵な話は無いので速攻で譲っていただいた。
バイク2台持ちになる時が来るなんて思って無かったけど、
この時は、なんと3台持ち(FXST・NX・GYRO)になった。
当たり前だけど、エンジンは動くはずも無く此奴とも不動車整備からお付き合いが始まった。
数日かけてキャブの分解掃除などしてやっとこさ再始動できた。
ホンダ・ジャイロX
直ぐに構造変更してミニカー登録にして「ジャイ子」と名付けた。
これで原付の制限時速30㎞の呪縛から解放された。
主な利用は通勤とご近所の徘徊
サンダル代わりとはよく言ったもので、本当にちょい乗りに便利だった。
数年間普段使いしてるうちに悪戯心が沸いてきて
一大決心して大改造を行った。
「ジャイ子」トレーラー化計画
ネットで買ったリアカーをわざわざ愛知のショップまで持ち込んで
トレーラーに改造してもらった。
ジャイ子トレーラーはキャンプ道具を満載して
キャンプ場への移動の足にもなった。
小さくてもトレーラーだ。
コーナーでの動きがトリッキーで楽しい。
特にバックは難しい。
駐車には難儀する。トレーラーのドライバーは偉大だと思う。
リアカーにはショックが無いので衝撃吸収はタイヤだけ。
当然荒れた路面ではリアカーは弾む。
牽引時の制限速度はたったの25km/hなんだけど
道路の継目とかではリアカーが『ガシャーン!』って弾む時がある。
普通に走っててもガチャガチャと賑やかだ。
歩いてる子供に手を振られたり
すれ違うクルマの助手席のおねえさんに指差されたり
廻りからは奇異の目で見られる。
キャンプ場で幕営していると、どこから付いて来たのかわざわざ追い駆けて来たという自転車のお兄さんに声を掛けられたりって事もあったし、
パーキングに停まると必ず何処かからオジイチャンが現れて「これは違法じゃ無いのか?」って話しかけられる。
キャンプ道具は沢山積めるし、荷物の積み降ろしはとっても便利だ。
遠出は大変だけど近場でのキャンプに使うにはもってこい。
制限時速25キロは厳しいけど、ゆっくり走るって事は見えるモノが違って来て
新たな発見があるから、悪い事ばかりでも無い。
ところで、いろいろあってガレージが手狭になってきた。
何か断捨離しないといけないのだけれども現在の第一候補はこのリアカー(ジャイ子本体は除く)だ。
興味がある方を探して嫁がせてやろうかと今、考えている。