見出し画像

風旅ブログ

まるたかや 生タイプ即席麺   

 SNSで呉東のスーパーで普通に売ってる「ふるさとラーメン」の生パックが美味しいと書き込みがあって、さっそく近所のスーパーに買いに行ったんだけど
無かった・・・

 替わりといってはなんだけど、まるたかや生タイプ即席麺パック30%引きになっていたので買ってしまった。
まるたかやの生タイプ即席麺パックは定価750円
税込みだと810円にもなる。
お店のラーメンが税込み900円なんでスーパーで買っても割安感は無い
なので普段なら買わないアイテムだ。

だけど、今回は30%引きの黄色いシールが貼ってあったので思い切って買ってみたのだぁ。
っていっても、567円なんだけどぉ!

高価なだけあって、内容は充実している。
麺・スープ・シャーシュー・シナチクはもちろん
背脂揚玉・ラード・にんにくまでちゃんと付いてる。
ネギだけ無いみたいなので我家で刻んだ。

丁寧な作り方マニュアルもあるので
なるべく書いてある通りに作ってみた。

こだわりってうんちく書き付き(笑)

はい。完成!
当たり前だけど再現度は高い。
ちゃんとまるたかやのラーメンの味がしました。

でも、実際にまるたかやでラーメン食べる時は、もっとたっぷり背脂揚玉投入するし、最後にスープに酢を廻し入れて飲んだり、
お店で食べるのとはちょっと違う。

準備したり片付けたりの手間も考えると、お店で食べるのが嫌なんじゃ無かったら、やっぱりお店で食べる方をオススメいたしまする。




名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「偏食自慢」カテゴリーもっと見る