バイク仲間にオススメされていて、行ってみたいと思っていたお店。
能登キャンプの帰りに寄ってみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/45/37251d971a2182a66fe01ef97da4e868.jpg)
新湊方面在住の方々のソウルフードかけ中(うどん出汁に中華麺)が美味しいのだとか・・・。
もちろん土地柄シーフード系の定食も評判なのは有名。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/6f/c3a7e2e31649af9e069bbc24fe7dd35f.jpg)
入口を入ると食券の券売機がお出迎え。
最近設置されたらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/10/46f14d75e03eaf89e12ddb7236caefa1.jpg)
店内は大衆食堂そのもの
なにかほっとします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/ae/0416991d00ba511a489b8c8f6363d015.jpg)
お目当てのかけ中はなんと400円
おかず1品・ごはん・つけものが付いたかけ中定食でも650円
コスパ良すぎ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/d5/caf7806f052ed022cf3257032f823f53.jpg)
定食のおかずはショーケースから好きなものを選んで取り出すようだ
基本セルフシステムです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/35/83f7750ed72572bf9f156e55aa020c61.jpg)
時間が遅かったからか残りが少ないように見えたけど
早めに行けばもっと種類が多いのかな??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/0e/bc5ed3c9c1053e3236a2d2a081754cd0.jpg)
一応テーブル調味料チェック!
揚げ玉があるのはウレシイ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/60/c897582ccbb4be2416d6b348086206b3.jpg)
準備ができると、券売機の番号で呼ばれます。
かけ中定食
おかずは魚の煮込みを選びました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/d8/c574ef1ebaa4223c13257e351629a6df.jpg)
お目当てのかけ中
トッピングはネギと渦巻き蒲鉾ととろろ昆布
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/05/2e5518c29e22abecf5d2c3c55d43123c.jpg)
うどん出汁に中華麺
それを新湊地区ではかけ中と呼びます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/23/6079b56ab6a00cc0ac2699fe48ba75cd.jpg)
毎日でも食べられそうなやさしいお味でした。
途中で揚げ玉を投入して味変
650円でお腹満足いたしました。
ごちそうさまでした。