田舎のお百姓

菜園 ・日々の管理日誌と栽培履歴の発進

育苗管理ハウスのベンチ改修

2024-12-22 20:13:00 | 菜園の概況
年が変われば苗作りが始ります。現在の生育状況については胡瓜については12月19日から収穫が始っていますから、少し余裕のあるときにベンチの改修に取り組んでいます。今日でほぼ完了となりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄化葉の最終確認

2024-11-07 20:58:17 | 胡瓜栽培
今Seasonの胡瓜の育苗についても終盤となり、9月、10月はかなり気温の高い中でかなり苦労しました。害虫発生もかなりのSeasonよりも多く、カメムシなどはまだ確認が出来ていて、更にはコナジラミの発生もあります。
今回の黄化葉の発生については、最終的に5Potの抜根処理(11月4日)により排除。疑わしいものの4Potについて暫定的に確認しながら、現時点11月7日の状態では発生はないと確認。最終的に5Potのみとなる。
文献的にはタバココナジラミなどによる半永続的に伝搬されるとなっています。管理については、育苗管理ハウスについては寒冷紗などの措置も行っていますが、完全なものと行かず、育苗培土などについては(土壌伝染、種子伝染はしない)毎回新規の使用となっていますから、今後の防除の徹底をはかりながら管理してゆきたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄化葉の処理

2024-11-05 20:20:27 | 胡瓜栽培
まだまだ日中の気温が高い中で、現在育苗中の白イボ胡瓜管理についても後半に入ってきました。
10月17日に播種した白イボ胡瓜も、計画通りの接ぎ木が行われ、現在は順調に生育しています。本葉1.5枚から2.0枚程度まで生育しています。
今Seasonも10月21日接ぎ木。10月22日朝にPot挿し。10月22日から10月27日夕方までの密閉トンネル(5日間)の経過後、夕方には密閉トンネル解除後ヨシズ掛け(28日、29日)での順化を行い、その後は常温管理となりました。
今Seasonについては非常に天候が安定せず、順化後の5日間についての平均気温は19℃。最高気温は22.7℃。最低気温は16.1℃となっていて、気象台の気温も非常に高目に推移しています。
こんな条件下の中で、黄化葉の確認が11月2日には確認。現在は5Pot/9Potの処分を11月4日に行い、残りについては暫定経過としています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

抑制栽培育苗後半

2024-11-04 12:07:55 | 胡瓜栽培
ハウス内の管理は内々厳しいものがありますが、ここまできました。
今年も11月は暖かく、予報では後半から12月、1月はは平年並みから少し寒さが厳しくなるかも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくら満開

2024-02-17 21:46:30 | 地域の日頃

2024年は寒暖の差がありながら暖冬となっていて、河津さくらが満開となりました。予想開花よりかなり早い開花となっています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする