田舎のお百姓

菜園 ・日々の管理日誌と栽培履歴の発進

天の恵みに感謝

2015-04-24 18:09:34 | アールス雅ハウス栽培

 昨日に引き続きいい天気に助かっています。農作業も怖いくらい順調に進んでいます。四葉胡瓜の元肥が昨日すべてJAより納入されて、今日は施肥量のサイドの確認となりました。

 施肥量については、元肥だけは基本量や前作の経過。さらには土壌分析も含めての計算ですので、毎回同量とは行きません。そんな中での今年体調維持を確実に行えるようにと、ビニールハウスには、アールスメロン雅夏系2号を導入しました。

 メロン栽培については、収穫は一回ですから、胡瓜ほどには忙しくないものの、結構気になる作業と天候があります。現在の作付けについては、8月最上旬には終了する予定で育苗していますが、交配時期が梅雨がどの時点で突入するかが問題もあります。

 着果や摘果も天候次第と言う事もありますから、まだまだ余談はできませんが、楽しみの方が多いですから、のんびりと家庭菜園並みの栽培に取り組んでいきたいです。

 現在の本葉の状態は、小豆大程度まで一気に進みました。天候回復が生育回復にもなっていますから、やっぱり天の恵みに感謝です。

2015年アールス雅夏系2号4月播きハウス栽培

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 驚きです | トップ | 堆肥投入 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

アールス雅ハウス栽培」カテゴリの最新記事