goo blog サービス終了のお知らせ 

☆Suspended

現在、新規投稿は休止中!m(_ _)m

安らかに・・・

2019年08月17日 | スズメ部隊♪


【緊急事態】

昨日、全く動けないスズメを保護

保護して安心したのかすぐにグッタリしてしまったので

スポイトと脱脂綿に水を含ませて水分を与えたら起き上がり持ち直す。

かなり怪我もしてる様だったのですぐに動物病院に電話したら

『すぐに連れて来て下さい』と言われ緊急処置を施して貰いました

両足にヤケドもあり緊急治療を施して貰いましたが・・・


先生からは出血もあるので厳しい・・・

両足のヤケドは加熱した電線か飛べなくて長時間

コンクリートか石の上に居たのでは?との事

かなり痩せるのでイジメられて満足にご飯が食べられなかった様です。

まだ今年生まれた幼鳥では?と先生・・・



やはり自然界は厳しい・・・


先生に緊急治療を施して頂きましたが残念な結果になってしまいました・・・

最期にご飯食べたかったのかな?ご飯の目の前で動かずにずっと居ました。

厳しいな・・・

短い命だったけど

何も出来なくてごめん・・・

助けてあげられなくてごめん・・・



相方にしか分からない事なんですが

自分にとってスズメ達は本当に特別な想いがある大切な生き物です。

動物病院の先生と保護法や保護許可等の話を相談の上、埋葬してあげる事になりました。

絶対に気づくであろう自分の見える所まで頑張って来てくれて本当にありがとう!

これからは、ゆっくりと心穏やかに空からみんなを見守って下さい・・・

ありがとう!


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (どんぐり)
2019-08-17 13:07:24
KAZUさん、こんにちわ。
ご無沙汰しております<m(__)m>
しばらく更新されてなかったので
どうされたかと気になっておりました。

突然の悲しい一報に胸が締め付けられる思いです。
KAZUさんのお気持ちを想うと本当に辛い・・・

>自分にとってスズメ達は本当に特別な想いがある大切な生き物です。

いつもKAZUさんが投稿して下さるスズメ達の動画は
普段は見ることの出来ない愛くるしい姿ばかり・・・。

スズメは、野鳥の中でも人一倍警戒心が強い鳥と言われています。
スズメとの信頼関係がなければ決して撮る事が出来ない画像ばかり・・・

KAZUさんがスズメたちの為に用意する粒エサは
餌不足の都会のスズメ達にとって生きる糧。
唯一安心できる場所、と分かっているからでしょう。

今回のスズメも最後はKAZUさん手の温もりを
感じながら安心して逝ったと思います。
最後看取ってくれたのがKAZUさんで良かった!
本当に良かった!
スズメにとって一番幸せな時だったと思います。

今度生まれ変わっても,またきっとKAZUさんいる
この場所へ戻ってくるでしょう。

また再会する日まで、スズメさん天国で安らかにお眠りください。
返信する
>どんぐりさん (KAZU)
2019-08-17 18:58:25
『きょーちゃん♪』が天国に行ってから五年・・・
今回の事は全く予期出来なかった事でかなりのショックです・・・
今年は例年に無い程の出産ラッシュで
次から次に子チュン達を連れて来てはご飯を与えてました!
イジメにあってたかは定かではありませんが・・・
手に取った時に異常に痩せてたのがすぐ分かり
病院で先生に診てもらうと両足のヤケドも分かり・・・
下血も起こしてたので、どれだけ辛い思いをして
辿り着いてくれたのかを思うと・・・
年甲斐も無く診察室で涙が止まりませんでした・・・

この5年、一度もこんな事は無かったので
本当に戸惑い、スズメは色々と保護法的にも制約があるので獣医に事情を話し・・・
本当に快く対応して頂いた事に感謝してます。

『きょーちゃん♪』が一緒に連れて帰ってくれると
思うので・・・
たぶん大丈夫かなー?

またきっとどこかで逢える事を祈ってます!

まだ気持ちが落ち着いてないので文章がガタガタになってしまいましたが・・・

どんぐりさんありがとうございました!
返信する
足をやげど・・・ (ちー)
2019-08-18 23:10:07
今晩は。
飛べなくて、親も居ないし、涼しい場所にも
移動する元気がなかった?
小鳥は、、、弱ると早いですね、、、
我が家に雀が居た頃は「飼鳥」として「診察」
保護法がどうのとか言われませんでした。
最後に、カズさんが居てくれてよかったです。
魚のオトちゃんが初夏に逝きました。
8年目でした。お盆が済んで、猛暑!
ご自愛ください。
返信する
>ちーさん (KAZU)
2019-08-19 06:18:45
おはようございます!
両足もヤケドをしていたと聞いて
どれだけ苦しい思いをしてたのかと思うと・・・

スズメに関してはそれぞれの自治体での
決まりが色々とある様です。
裏のチンピラカップルが飼育放棄した
野良猫がウロ付いてるので襲われずに
自分の元に来てくれただけでも救いです・・・

例え小さな生き物でも長年
一緒に生活してると感情移入は
避けられないですね!

まだまだ暑い日が続きます
ちーさんも無理せず過ごして下さいネ!
返信する

コメントを投稿