☆Suspended

現在、新規投稿は休止中!m(_ _)m

☆小鳥レスキュー会~戸田市美女木~

2019年11月29日 | スズメ部隊♪
※繰り上げ【再掲載】です!



Twitterをやってると色んな情報が入って来ます!

最近では埼玉県戸田市美女木に『小鳥レスキュー会』と言う

野鳥や迷い鳥の保護を非営利で運営されてる鳥達の「駆け込み寺」

的な施設があります。

ホームページ⇒『小鳥レスキュー会』

ケガをして瀕死の野鳥達を受け入れ治療等や迷子になった鳥を

保護し里親を募集されたりと精力的に活動されてます。




Twitterでは毎日、保護された鳥達や治療中の鳥達の近況報告を動画で

報告されてます。

スタッフの方々は専門では無く会員として活動されてる様で

助からなかった筈の野鳥が奇跡的に回復したり・・・

とにかく懸命に鳥達を守ってくれてる姿には感動すら覚えます!

#野鳥保護 #迷い鳥 #小鳥レスキュー会





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆グリーン・アント&獣神 / ハーフ

2019年11月27日 | マスク製作
今回は来日中の『グリーンアント』選手と

年明けに引退されるレジェンド『ライガー』選手とのハーフです!







本体のタイプは試合用のフルフェイスでは無く

口開きのプライベートタイプなので後ろはファスナー式に・・・




目部のメッシュはハード・ネットを使ってます!




全くデザインの違うマスクを融合させるのは結構

面倒な作業ですが・・・

それだけに色んな方策を考えながら楽しみながら

作るのもマスク製作の醍醐味ですネー!(^^)v

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆グリーン・アント/フルフェイスPVタイプ

2019年11月21日 | マスク製作
今回はアント選手のトレード・カラーで製作です!

顔面部のロゴデザインは『OMEGA MASKS』と言う工房を
立ち上げてマスク製作をされてるテッド氏のデザインをお借りしました!

↓『オメガマスク』さんのサイトはコチラ
『OMEGA MASKS!』







マスクのタイプは紐式では無くファスナーでプライベート・タイプです!




フルフェイスタイプは呼吸が大変かと思われますが

以外と生地に通気性があるので大丈夫かな?

このマスクの場合は鼻部には呼吸穴が開いてます!




このマスクも来日中のアント選手の元へと本日、旅に出まーす!(^O^)/


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆グリーン・アント~【力】プロレス所属(米国)

2019年11月19日 | マスク製作
現在『みちのくプロレス』に参戦中の初来日

『グリーン・アント』選手のデザインです!







アント選手とはTwitterでお友達になり

彼自身もマスク製作をされてるので

マスク製作の話を良くしてますョ!(^^)v





今回は初来日と言う事もあり自分も作ってみました!

顔面部のロゴデザインはアメリカで『OMEGA MASKS』と言う工房を
立ち上げてマスク製作をされてるテッド氏のデザインをお借りしました!

↓『オメガマスク』さんのサイトはコチラ
『OMEGA MASKS!』






こっちのマスクは過去に作ったマスクを最近のデザインにリメイク!







マスクは来日中のアント選手ご本人にお届けさせて頂きました!(^O^)/
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ピンキーなマスク!

2019年11月10日 | マスク製作
昔買ったピンクのストレッチサテンが残ってたので・・・

お遊びで作ってみました!(^^ゞ




目の部分も赤のメッシュとラメ入りローンネット

模様は青のグリッター素材で派手目に・・・





後ろの紐通し部分はシルバーのハトメを使って紐はピンク!





首の部分は白と金のブレード

サイドは銀縁に真ん中がスパンコール仕様

ピンクを基調にした派手なマスクになりましたー!(^^)v





今回のマスクと前回までのを並べて・・・

『ピンキーとキラーズ!』と言ったところかな?

↑分かる人は分かると思いまーす!(^^ゞ









コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆【きしめん】から【まるめん】へ

2019年11月01日 | マスク製作
今回もマスクのリメイク!

以前、作ったメッシュのマスク

ちょっと小物を買ってきたのでイメチェンで取り付けました!

首の部分とサイドにスパンコールのブレードです・




まずは仮止め作業!

首の部分は模様を一部剥がしてブレードを中に入れてます。




仮止めが終わったら縫い付けます

サイドのスパンブレード・・・

本当はフチがシルバーの物が欲しかったんですが

無かったので縫い付けの時にグレーの糸でフチ

代わりにダブルステッチを入れました!




最後の仕上げは後ろのヒラヒラ(フリンジ)です。

まずは暖簾状に2WAYのレオタード生地を裁断して仮止め【きしめん】状態です!(^^ゞ




縫い付け作業が終わったらチューブ状にするため

1本1本、しごく様に引っ張りながら丸くします!

全てチューブ状【まるめん】に加工して完成です!

作った当初よりパーツを増やすとまたイメージが変わりますネー!(^^)v





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする