![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/d6/332563cff95018ac653028ca2167c87a.jpg)
エラスラメで良く質問を頂きますが、生地の防縮加工で一番ポピュラーなのがスチームアイロンでの手法ですネ!(^-^)
温度設定は【中】が良いのかな?
ではどの位縮ませるのかと言うと・・・
製造メーカーによって違う場合もあると思いますが
そのままのエラスラメの生地の横幅は約90センチ前後あるので
スチームアイロンで生地を傷めない様にゆっくり時間を掛けて
横幅が75~80cmまで縮ませてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/32/0acbb76eff293f1c46e0777d2ee9ff01.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/c2/ef78de5a65ac8027c5806565af573a16.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/eb/d262140f13b35356d9f5d8b2351aae88.jpg)
スチームを掛ける際の注意点は同じ位置に長くアイロンを当てない事です。
当てすぎるとラメ繊維が熱で傷み硬くなり生地が簡単に裂けてしまいます!(((^_^;)
1mのラメ生地で加工には自分の場合は1時間位掛けて作業してますョ!(^-^)
※これはあくまで個人の方法なので必ずしも全てではありませんのでご理解下さいネー!(^-^)