☆Suspended

現在、新規投稿は休止中!m(_ _)m

☆ザ・グレート・サスケ/part2

2021年01月31日 | マスク製作
年明け一発目に作りましたが型紙を修正したのでもう1枚!




今回は眉毛?の色をグリーンに変えてサイドの模様は岩手県の県章に!





当初は後ろの紐通しはノーマルのままにしましたが・・・



やっぱりハトメがあった方が見栄えと機能性が良さそうなので装着!




サスケ選手のマスクは歌舞伎の隈取りをモチーフにされたデザインですが

顔面積の模様の大きさの割に被り心地の良いマスクで気に入ってますネー♪(^^)v




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ミル・マスカラス/ハーフ

2021年01月24日 | マスク製作
今回は「ミル・マスカラス」のハーフマスクです!

 

マスカラスは入場時に試合用マスクの上にオーバーマスクを被って登場します!

リングアナウンサーにコールされるとオーバーマスクを会場に投げ入れてファンにプレゼント!(当時)

このデザインは1977年に田園コロシアムで行われたジャンボ鶴田との

UNヘビー級選手権で使われたデザインです!



ジャージ素材とメタリック素材で製作

入場時に被ったオーバーマスクのデザインと試合用マスクのデザインを

ハーフにして一石二鳥のマスクにしてみましたー!(^^ゞ

今後もこのシリーズ・・・気が向いたらトライしたいと思いまーす!(^_^)/



⇓当時の動画がYou Tubeにあったので貼ります!
1977年 ミルマスカラス VS ジャンボ鶴田
UNヘビー級選手権 於:田園コロシアム
Jumbo Tsuruta vs Mil Máscaras UN heavyweight championship ★1977
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆NOVSIGHT H4LEDバルブ装着!

2021年01月17日 | 車関係
今まで気に入って使ってた【NIGHI EYE】製の車のヘッドライトのH4バルブ



まだまだ現役で使えますが3年目になるので、そろそろ新しいバルブをと考え

You tubeでも評判の良い【NOV SIGHT】製のバルブを購入!





H4タイプのバルブはここ数年でどんどん進化してます!



通常のハロゲンバルブからコントローラー付きのLEDになり最近では

ユニットが全て組み込まれてH4バルブサイズにまでコンパクトになりました!



Amazonから翌日到着したので早速作業に・・・

まずは既存のLEDを外して新しいLEDの点灯チェック!




H4サイズそのままなので交換も片方5分と掛からずポン付けでした!




装着後のイメージは綺麗な純白で明るさも今までより遙かに明るい!

点灯ライトを正面から見ただけでカットライン&エルボーポイントがハッキリと分かります!



一応、簡単に光軸チェックをしましたが、ズレも無くカットライン&エルボーポイントが綺麗に出てました!
※画像右側が下がってるのは駐車場が若干傾斜してるのでそれに合わせてる為です



装着後のチェックでハイビーム時のインジケーターも問題なく点灯し

LED特有のFMラジオのノイズも全く無く快適です!



後は製品の耐久性ですネー!(^_^)/


今回外したLEDもチェックしましたがLEDチップの劣化がほとんど無く

経年で若干、明るさは落ちたもののまだまだ現役で使えます!



3,000円前後の製品なので予備に購入しておいたバルブは一度も使うこと無く

新品のまま保管というコスパの良いバルブでした!(^^)v











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年 今年の一発目のマスク❗😄☝

2021年01月16日 | マスク製作


新年一発目は「ザ・グレートサスケ」でスタートです!(^_^)/

今年も宜しくお願いしまーす!(^_^)






You tubeの動画もアップします!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする