![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/05/2742b1e5d0c947d08a4401f5d9ba64a8.jpg)
特に作りたいマスクも無いので・・・(^^ゞ
型紙の再考&修正を兼ねて作りました!
手元に残ってる生地「ストレッチサテン」
ストレッチサテンも何種類かありますが
今回は薄手のタイプを使用です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/a5/a46e0ce63e554b085e4a1501b095f641.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/8a/5591f5e98a686f7d3189158e8dc99bb0.jpg)
後ろの仕様は紐式では無くファスナー仕様で
フリンジの取り付けも後付けでは無く紐通しに
予め取り付けてから縫い付ける方法です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/d3/596008fafcea6c7c70b1633e8e59404d.jpg)
サイドのモチーフブレードは良く使われてる高価な素材より
お買い得なタイプを使いました!(^^ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/7e/ef7332a77c96bf67a1c36ef876ad03a6.jpg)
デスペのマスクはハーフタイプを含めて
もう何枚も作ってますが毎回
色んな発見があって都度、型紙を修正しながら
作ってるのでカラーリング以外の部分で
同じマスクは2枚は無いパターンですネー!(^^)v