あまのじゃくな税理士の息抜き日記

65歳でのFIREを目指して、米国株式、iDeco、IPO、投資信託、不動産投資、飼い猫の事などを気ままにつぶやきます。

ゲーム

2008-11-16 | Weblog
小学3年生の息子とよく遊ぶゲームがあります。



「クィンテットスペシャル」という、Hanayamaという玩具メーカーのゲームです。

なんと!10種類のボードゲームと5種類のアクションゲームが1箱に入っているお得なゲームです。

【ボードゲーム】
  将棋 ・ 囲碁 ・ リバーシ ・ チェス
  ダイヤモンド ・ バックギャモン ・ ニップ
  コピット ・ ソリテア ・ シーカ

【アクションゲーム】
  サッカーピンボール ・ ボウリングゲーム
  ポケットビリヤード ・ コントロールゲーム
  バスケットシュート

特に、将棋、ポケットビリヤード、ダイヤモンド、リバーシ(いわゆるオセロ)を好んでよく遊びます。
後は、チェス、コピット、ニップ、サッカーピンボールもよく遊びます。

囲碁とバックギャモンは、なかなかルールが理解できず、じっくり取り組んでいきます。

妻方の実家に行くときも持っていき、息子と妻のお母さんとはコントロールゲームというのでよく遊んでいます。

あまのじゃくなので、DSは持っていません。

たまに息子が欲しがりますが、僕と妻に、DSを買うことの背景・目的・効果・買ったあとのルールなどを納得させきれば、買ってあげるといっています。
何度かチャレンジしてますが、なかなかよっしゃ、買ってやろうと思わせるものが息子から出て来ません。

今後もずっと買ってあげないつもりはないですが、一番大事なのは、買った後のルールをどうするかだと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする