フィレンツェに到着です。7時過ぎてすが、まだまだ明るいです。
中央駅近くでは、写真のワンコに会いました。夜とはいえ猛暑の夏はワンコも大変です。
駅付近にある、サバティーニというステーキハウスで夕食。Tボーンステーキはこうばしくとても美味しいです。
フィレンツェの老舗、東京にもお店があるようです。
Tボーンステーキ。
帰り途中、空の色がグリーンがかったコバルトブルーでした。うまく色合いがでないかも知れません。
マイケルのTシャツを着て、シニョリア広場の石像を背景に一枚撮りました。マイケル、一緒に来れないからね~。
ベッキオ橋です。橋の両側に貴金属店が並んでいます。
川の対岸の建物が、水面に映っています。毎日、ものすごい暑さです。
ドゥオモの近くでワンコが散歩してました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/72/c10c54ac9d523a3042ce846484816fd2.jpg)
フィレンツェでは、ドゥオモに登ってみました。入口で相当待たされ、暑かったこともあって、長く続く急な階段はかなりきつかったのですが、眺望は素晴らしいものでした。
下から見上げるドゥオモの天井画も、直ぐそばに迫っています。足がゾクゾクしてしまいました。
ドゥオモ隣の高い鐘楼が、下に見えます。
それに、街を歩く人が小さいです。
あまりの暑さに、ジェラードと写真のラッシー(コーヒーシャーベットの上に生クリームをのせたもの)を、いただきました。生き返りました~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/e0/37d9fd09ce6958e1c7d1c11b4970a276.jpg)
この日は、マイケルのTシャツをペアで着てみました(知ってる人もいないし)。セールで寄ったかわいい置物のお店では、店員さん達にも受けました。
馬車で街中を観光してくれるようです。広場に二、三台止まっていました。
ミケランジェロのダビデ像のあるアカデミア美術館では、夏休みもあってものすごい観光客の行列でした。入場するのに1時間半は並んだでしょうか。35℃はあったので、大変でしたが、ついに観ることができたダビデ像は、雄壮な巨人であたかも生きているようでした。
美術館へ行く途中に、ワンコのお医者さんを見付けました。午前中と夕方診療を受付ているようです。古い町並みを損ねない程度の、小さくて目立たない表示です。
ピザ屋さんでピザを切ってもらいテイクアウトしました。この日の食事は、メッツァ?ひと切れが4分の1でその半分、トマトのピザと、キノコのピザとハムのピザの3種類。オーブンで温めてもらいました。二人ともお腹いっぱいになり、とても美味しくいただいて、5百円くらいでした。
中央駅近くでは、写真のワンコに会いました。夜とはいえ猛暑の夏はワンコも大変です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/fa/d2869e626e04b5f1030031cef648067f.jpg)
フィレンツェの老舗、東京にもお店があるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/08/31a34a8372dcff24f876efa75517bc5a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/b6/40eb4fd9cddb764bc94f230000e79723.jpg)
マイケルのTシャツを着て、シニョリア広場の石像を背景に一枚撮りました。マイケル、一緒に来れないからね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/0d/ed14771ac420432741915fd905a4b43e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/e1/23435560c5d16e8246420138d2a92783.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/45/bc092ce82183f4be07d81c4625a1ad40.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/72/c10c54ac9d523a3042ce846484816fd2.jpg)
フィレンツェでは、ドゥオモに登ってみました。入口で相当待たされ、暑かったこともあって、長く続く急な階段はかなりきつかったのですが、眺望は素晴らしいものでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/5f/47e5b6a8e065ca1563094167c1ddd59b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/d9/6b22fae1f6cc871fe822b9e795a5c491.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/a6/33c6d8ab1efab8046c1839383f71d9ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/82/fef0969db38ea64ecd098441cbc0065e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/e0/37d9fd09ce6958e1c7d1c11b4970a276.jpg)
この日は、マイケルのTシャツをペアで着てみました(知ってる人もいないし)。セールで寄ったかわいい置物のお店では、店員さん達にも受けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/8c/8d7b56c34e4b985a32c93bcdf6349ae2.jpg)
ミケランジェロのダビデ像のあるアカデミア美術館では、夏休みもあってものすごい観光客の行列でした。入場するのに1時間半は並んだでしょうか。35℃はあったので、大変でしたが、ついに観ることができたダビデ像は、雄壮な巨人であたかも生きているようでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/15/20565747befc6b3d59badcf92e34c8fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/db/78365b0701c8397fe3eaee6c7b453aa8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/32/bd3704dfd3247678252e6ef60c828412.jpg)