


*夕顔、皆さんは、ご存知ですか? 私は、冬瓜は、知っていましたが、こんな大きな瓢箪みたな夕顔、数年前に義父が栽培したものを、見るまでは、知りませんでした。 夕顔の説明をちょっとすると、熱帯アジア原産ウリ科植物で、夕方花が咲き、翌朝にはしぼむので夕顔と呼ばれるようになったそうです。形はヒョウタンと類似し、果実は長円形で、冬瓜のようにその白色の果肉を調理したり、紐状に剥いて、天日で乾燥し干瓢を作ったりするようです。
以下数枚、マイケルと夕顔、並んで 「はい、チーズ!!」


















撮影会?の後、夕食のおかずに、「夕顔のあんかけ」を作りました。






