子供の頃食べた給食の味で今だに忘れられない味がいくつかあるの
その1つ
「うずら煮豆」
煮汁がたっぷりでやわらかくて甘~くて
大好きだった~
時々むしょうに食べたくなって
生協で金時豆を頼んだものが届いたので
仕事に行く前に水に浸しておいたものを帰ってから圧力鍋で煮たよ

ん~~
スプーンでばくばくと食べちゃう(笑)
豆は調子に乗って食べ過ぎるとお腹が緩くなるから注意ね
ちなみに他に大好きだったのが
『炒り豆腐』
『すき焼き風煮』
『スパゲティナポリタン』
『キャベツの塩もみ』(←なんてこてない。゜(゜ノ∀`゜)゜。アヒャヒャ )
苦手だったのが
トマト丸ごと1個・・・(*┰ω┰)ヾ(。・ω・`。) ポスポスポスポス・・・
給食係りがスプーンに塩をちょんぼりと食器に乗せて配ってくんだけど
トマトを塩で・・・・・・・


今では考えられない献立だね

その1つ


煮汁がたっぷりでやわらかくて甘~くて
大好きだった~

時々むしょうに食べたくなって
生協で金時豆を頼んだものが届いたので
仕事に行く前に水に浸しておいたものを帰ってから圧力鍋で煮たよ


ん~~
スプーンでばくばくと食べちゃう(笑)
豆は調子に乗って食べ過ぎるとお腹が緩くなるから注意ね

ちなみに他に大好きだったのが
『炒り豆腐』
『すき焼き風煮』
『スパゲティナポリタン』
『キャベツの塩もみ』(←なんてこてない。゜(゜ノ∀`゜)゜。アヒャヒャ )
苦手だったのが
トマト丸ごと1個・・・(*┰ω┰)ヾ(。・ω・`。) ポスポスポスポス・・・
給食係りがスプーンに塩をちょんぼりと食器に乗せて配ってくんだけど
トマトを塩で・・・・・・・



今では考えられない献立だね
