日々の事 暮らしの事

気の向くままに 書き綴っています。

漢字検定

2008年02月03日 22時18分19秒 | 日記
本日は長男の漢字検定にいっしょに行ってきました。

場所は御茶ノ水女子大。

とすると御茶ノ水にでもあるんだと思っていました。

調べてみるとなんと茗荷谷。御茶ノ水からはだいぶ離れている。
それに駅から徒歩12分、正門から教室まで5分、
この大雪の中 サイテーです。

試験は午後なので午前中は科学技術館に行きたいというので
とりあえず出発

長男は家を出たとたん靴が漏れると言い出して
いったん家に戻り長靴に履き替え。

なんとなく冷たいなと思いつつもぼくは平気だろうと普通の靴のまま。

駅に着いたら靴下までぐちょぐちょ

この時点でもう一度家に帰るか考えた。まだ先は長い。
漢字検定は午後、科学技術館はべつに何時に行ってもいいが
あまり遅くなると遊ぶ時間がなくなる

と思っていると駅前の靴屋の軽快シューズ1000円の文字が..........

買ってしまった。おもわぬ出費に自己嫌悪。

なれない靴で再出発、竹橋に到着したらまたすごい雪

科学技術館まではずっと上り坂。 なんとなくまた靴が冷たいような。

科学技術館に到着したらおじさん、おばさんのすごい人。人。いったい
何かと思ったら百貨店のお得意様向けセールを開催中。
百貨店の売上高8期連続減少中とは思えない盛況ぶり。
この雪の中、セールとはいえみなさん根性はいってます。

ぼくらは ぐるっとパス で科学技術館へ
もうガラガラ、ひとつの実験ブースを貸しきり状態です。
いつもは空いていないコインロッカーもほとんど空いています。

シベリアの永久凍土から発見されたベビーマンモスの共催展示がありました。
いつきてもここは面白いです。サイエンス友の会に入会するか毎年迷います。
締め切りは2月14日だったよなあ.......

あっという間にお昼、茗荷谷に向けて出発です。
竹橋まで皇居を右手に見ながら来た道を下り
東西線、丸の内線を乗り継いで茗荷谷へ

茗荷谷に着くと親子連れで大混雑。
場所を確認するまでもなくみんなといっしょの方向へ

道か狭いせいか試験が終わった人たちとこれから行く人たちが
一列でしか交差できずみなさん傘を差しているので一人がちょっと止まると後ろが大渋滞。
こんなのが試験教室まで続いていました。

とりあえず息子を試験教室においてぼくは待合室に
試験終了まで一時間あるのでポットにいれた珈琲を飲みながら
日経ビジネスを読んでしばしの休憩。至福の時間です。

気がつくと寝てたみたいで試験終了までもう10分
そろそろ教室まで行くか、とその前にトイレに行っておこう。

トイレに行ったらお父さんたちのすごい行列 なぜ?????
寒いからみなさん下痢にでもなったのだろうか??

ほかのトイレを探しに別の階へ  女子トイレのみ 
また別の階へ  女子トイレのみ
御茶ノ水女子大学  
男子トイレは必要ありません。一棟にひとつしかないみたいです。

はじめてトイレで並んでいる女性の気持ちがわかりました。

そんなこんなで試験終了。
息子に聞いてみると自己採点では3問しか間違っていないそうです。

合格しますように





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする