日々の事 暮らしの事

気の向くままに 書き綴っています。

サイエンスアゴラ2011

2011年11月20日 22時52分24秒 | 子供とおでかけ
サイエンスアゴラは、サイエンスをとおしてみんながつながる「ひろば」です。

サイエンスについてのおもしろいこと、気になること、さらにこれからのことを、
一緒に楽しみ、語り合い、共有するマルチイベントです。

2011年のテーマは 新たな種をまこう ~震災からの再生を目指して  です。



3.11をさかいに、私たちは再スタートを切りました。
私たちの安心・安全なくらし、そして未来を、
サイエンスを活用してどのように描けばよいのでしょうか。
これからは私たちが主役となって、
これまでの反省をふまえた上で、
サイエンスの行方を導いていかなければなりません。

私たちひとりひとりが判断して行動するために、
サイエンスの活用法を人まかせにしてしまわないために、
私たちはいったい何をすればよいのでしょうか。

サイエンスアゴラ2011は、あらゆる人びとが集まって、
私たちとサイエンスの関係を語り合う場を提供します。
希望を語り合うことから、もう一度「新たな科学のタネをまく」ことから、
夢のもてる未来を創り出すことを目指します。
人と人とが交わることで、思いもよらないアイディアが生まれる可能性があります。
「未来の創発」を目指すのです!

サイエンスは私たちのもの、あなたのもの。
そのすばらしい面も、こわい面も、ありのままを知ってみませんか?

(*)ここでいう「サイエンス」は、生命科学、理学・工学のほか、人文・社会科学までも含む広い意味で用いています。

以上、HPより引用です。



会場は4箇所あって 日本科学未来館、産業技術総合研究所、別館、東京都立産業技術研究センターです。

その他にも シンボルプロムナード公園とテレコムセンター前に展示やワークショップがあります。



はっきり言って 1日で全部周るとは到底無理です。 実験とかワークショップに参加しないでパネルだけみるなら可能ですが

ワークショップや実験などの受付の待ち時間や実験している時間などで あっという間に 時間が過ぎていきます。

人気のワークショップなどはあらかじめ整理券を配ったりしているので 総合案内やパンフレットなどで確認して あらかじめ やりたいことを決めてから行ったほうがいいと思います。

ミニ予感研究所  未来の自分を予想します。


親子で本気の理科実験


人獣共通感染症の克服を目指して


空を飛べたら 紙飛行機制作


マッチ棒ロケットを飛ばそう


とにかく 実験やワークショップが沢山あって楽しいです。 

これで少しでも 科学に興味を持ってくれれば良いなと思ってます







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Hulu

2011年11月19日 18時08分47秒 | 日記
今日はすんげぇーー雨が降っているので 仕事の後で 出掛けるのはやめときました。 

この雨じゃね。 どこ行ってもびしょ濡れ間違いなしだし。

だからと言って 長靴、雨合羽では繁華街には行けねーーし。

という事で PS3のテレビコンテンツに 頼んでもいねーーのに Hulu  なるものが現れたので 試してみることに

どうやら ハリウッドの人気テレビドラマシリーズが 視聴できるみたいです。



無料のコンテンツもありますが 登録すれば1ヶ月は無料みたい。 カード情報を入力するのはちょっと引けますが それはそれで仕方ないですね。

有料になる前に解約すればいいことですから。

テレビドラマシリーズと言えば twenty four なんかが有名ですが その他にもLOST、FRINGE、HEROES、デスパレートな妻たち などなど いろいろなコンテンツが勢ぞろい。

ちなみに おいらは 24のファーストシーズンしか見たことがありません。 ゆっくりテレビを見る暇は あんまり無いんですよね。

まあ、今日は暇だからゆっくり見ましょう。

フリンジの第一話を見ました。 32インチの液晶で鑑賞したのですが動画も滑らか 早送りも出来て なかなかストレス無く鑑賞できます。

画質もDVDぐらいに綺麗です。 

まあ、ちょっと不満を言えば 字幕しかないこと。 吹き替え版は無いようです。 おやじには目が疲れます。

後は、字幕がすっ飛んじゃってるシーンがある事。 オープニングの重要シーンでそれがあると ちょっと引きますね。 まあ、まだ無料だから 許せますけど。

月額1480円で見放題というのは とっても魅力的。 TSUTAYAにレンタルしに行かなくてもいいですから。

コンテンツてんこ盛りなので それを見ている時間が果たしてあるのかどうか? 大体にして睡眠時間を削るしか方法はなさそう。

ドラマシリーズでも最新のものがあったりなかったりするみたいですが ほとんど 見たことが無いおいらにはあまり 関係なさげ。

Hulu(フールー)とは中国官話でひょうたんを意味するらしいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスに向けて

2011年11月18日 22時50分13秒 | 日記
そろそろ クリスマスの子供たちのプレゼントを考えなければいけない時期になってきました。

なるべくなら 11月中に買ってしまうのがいいのですけど 決めるのに時間がかかると 買いに行くのも大変。

もう、上の子はサンタなんていないとわかっているので 欲しい物をザックリ聞いちゃいますが

下の子はまだ お姫様なので サンタのプレゼントを楽しみにしてます。

それとなく ママ様が 欲しい物を聞き出したりしていますが いったい何が一番いいのか 早めに 決めてくれよ~~~ と気をもんでます。

下の子が友達の話をしていたのですが

その友達は サンタさんに 手紙を書いたそうです。 どこに住んでいるの? とか どんな仕事しているの? などなど

クリスマスの日 サンタさんからのプレゼントが枕元においてあって 手紙もなくなっていたので

サンタが手紙を持っていったのだと ずっと 思っていたそうです。

そして サンタさんからの返事を 楽しみに待っていたみたい。

ある日。

お父さんの机の中を見てみたら なんと サンタさんに書いた手紙が出てきたそうです。

これは いったい どういう事なのか 友達同士ですごい話題になっているらしいです。

パパはどう思う? と質問された時は 答えに窮してしまいました。 はぐらかして おわちゃいましたが....

サンタはいるさ こんな馬車に乗ってくるかも  いや これはシンデレラかもな...



表参道ヒルズでは もうすでに クリスマスツリーが飾られています







夢を持つのはいいものですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミラバケッソ

2011年11月17日 13時41分39秒 | 日記
ミラバケッソと言えば クラレのアルパカが有名ですが

こちらは 本物のアルパカの毛糸。

ママ様が ご自分用に スカーフを編んでいます。



あっという間に完成





さわり心地はウール100%にくらべても とっても ふわふわ。 柔らかい肌触りです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アリソン・ショッツ 「Geometry of Light」

2011年11月16日 22時14分27秒 | Art Cafe
エスパス ルイ・ヴィトン東京にて



アリソン・ショッツは、工業的な素材を使用する一方、鏡やステンレススチールなどを用いることにより、重力、空間、光など、目には見えなくても、物理の世界においては基本とされる要素を視覚化します。「宇宙は何から成るのかという質問は、彫刻やアートが何であるかということの基本であるように思えるのです」とショッツはコメントしています。

ショッツがはじめてエスパス ルイ・ヴィトン東京を訪れた際、その溢れんばかりの自然光に感銘を受け、本エキシビションの展示作品を制作しました。

アリソン・ショッツは1964年に生まれ、ニューヨークのブルックリンを制作、活動の拠点としています。あらゆる素材を幅広く扱い、それらの境界線を曖昧にすることで知られる彫刻家です。彼女の作品は、ニューヨークのグッゲンハイム美術館をはじめ、ワシントンDCのハーシュホーン博物館と彫刻の庭、サンフランシスコ近代美術館、ホイットニー美術館などアメリカを代表する美術館で展示され、コレクション、ロンドン、ストックホルムなどの海外でも紹介されてきました。

以上、TABより 引用です

写真撮影OK だったので 心置きなく 楽しめました







夜の照明でも いろいろな 光の変化があるので 次回があれば昼間に 訪れたいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする