連休二日目は友人の由圭さんとマダムを乗せ
福島県西会津にある
西会津国際芸術村へ
http://nishiaizu-artvillage.com/
廃校を利用してアートコミュニティーを作ろうといういう試みのようで、
我が長男がお世話になっていることでの縁で
訪ねてみました。
ランドスケープアーキテクト(環境を含めた広い意味の空間デザイナー?)
の矢部さんがアテンドしてくださり
とても楽しい時間が過ごせました。
この素晴らしいポスターも矢部さんのレイアウトだそうで、素敵な仕事ぶりですね。
廃校の内部の木のパワーは圧巻です!
多分、天日乾燥している木材でしょうから
乾燥していても木の中の酵素が生きているのでしょう
食べたくなるような、ある種何かの出汁とも思えるような
鰹節的とは違いますが、なんか長時間熟成したような香りが素晴らしく
しゃぶりつきたくなるような感じです
フローリングの木の節が抜けた部分を鉄板で補修した後
生徒が歩くことで綺麗にくぼんだのでしょうか。。。
これ自体がアート作品です!。
ここは国内外のアーティストの卵達が滞在して
去ってゆくときに作品を残してゆく約束事があり
彼らの展示が廊下を飾っております。
この作品は
リトアニアの作家ケスチュティス・ラナウスカスさんの作品「路上に」
写真ではわかりにくいですが、
素晴らしく力のある作品でした。
山奥なのでこんな戦闘機みたいな蛾がいたりして。。。
これは珍しいのでアテンドの矢部さんを含め全員シャッターを切りました!
エグリ・ミチケヴィチュウテさんの「緑の温泉」
とにかくここ西会津は昔から、石器時代頃から、、そのくらい古くから
人が住んでいて
それは他と比べ土壌に栄養がかなり多い土地だからだそうです。
生体エネルギーがヨーロッパの様に高いのでしょう!
続いては会津の歴史ある漆器店へ
会津で最初の西洋建築
今年で築101年
白木屋漆器店の概観
内装も素晴らしい
こんな床もツボです!
それぞれの扉も味があるね。
漆器も素晴らしく何点か購入させていただきましたが
古い建物は何とも良いものですね
そして今日のメイン
震災後は初めてだから何年振りだろう。。。
諸橋近代美術館
サルバドール・ダリを収蔵する世界三大美術館のうちの一つですね。
館内に入る前に、、、この環境、場の空気にに打ちのめされます
素晴らしい空気感、気の流れ!
ダリは実はあまり好みではないのですが、
作品一つ一つがわかる様な気がして
また来たくなってしまう不思議な美術館です。
来るたびに人間という生き物の性や商売、愛などについて
広く再発見させられてしまうので
帰るころには、
また来ようと思ってしまう、素晴らしいつかみがある施設です。
閉館ギリギリまで鑑賞し
夏の美しい空に歓声を上げ
たっぷりの余韻を引きづりながら一路仙台へ
最後の締めに太龍で美味しい中華をたらふく食べて
杏仁豆腐でおしまい!
久しぶりに濃厚な休日でした。
今日はちょっぴりスピリチュアルな、、、信じなくてもよい話です。
今日は震災からちょうど一年
うちのスタッフの中に祖父母を震災で亡くした者がいて
震災当時、夢の中でも良いのでもう一度お爺さんお婆さんに会いたいといっていたので
寝る前に会えるように思って寝ると会えるかもしれないよと!他色々とアドバイスしてみたのですが
何日やってもなかなか会えないとつぶやいていました。
そして今朝のこと、故人の命日や誕生日前後の数日は死後の世界との繋がりが強くなるので
今日、明日は寝る前に久しぶりに思い出してみては?とアドバイス
そして僕は一仕事終えて昼休憩に入り食事をしていつものように軽い瞑想(昼寝?笑)をしていたところ
十数年前に無くなった母方の祖母に会ってしまったのです。
出会った場所はうちの店の厨房で、なぜか母親と祖母は汗を流しながら腕まくりをして
うちの女性スタッフに順番に着物を着せているではないですか。
僕は久しぶりに会う祖母に「お婆ちゃんしばらくだね~体大丈夫なの?」と話しかけると
今はまったくもって元気だと答えてくれたのです!(亡くなる直前痴呆になってしまったので)
そばにいた母も泣きながらそれを聞いていて
僕は祖母に「それは~良かったね!」といってその場を離れましたが、
その後、胸の奥が温かくなって、オレンジ色の光に包まれているようなジーンとする感じがしばらく続きました。
実際の話は長くなるのでこのくらいで。。。。
こういう体験は今までの経験から何かの暗示がシンボル化している場合がほとんどで
後々時間が過ぎてから意味がわかって、時に自分を救ってくれたり
生きる指針になることが多いのですが、とりあえず現時点で都合の良いように色々考えてみて。。。
祖母はとてもパワフルな人だったので、彼女が持つ女性性の中でも優しさというより力強い生命力を象徴するエネルギーが、
うちで働いている沢山の女性(何と僕以外20人近くいるスタッフは全員女性)
彼女たちを力強く輝かせ 引き立てて 後押ししてくれているのかな~などと考えてみています。
ということで震災から一年後のここ数日はあの世との繋がりが大きくなっている様なので
眠る前に大切だった人のことに思いを馳せてみてはいかがだろうか?
朝覚えていなくともきっと思いは届いているはずです。
信じなくてもよい夢の中の話でした。
追伸:心に柱を立てる(通す)
僕は震災直後この場所で再開するか否か、再開したとしてその後、商業的に
成り立つのか?戻ってきたスタッフを養えるのか?などの迷いに
心を鎮めた深い静寂の中で、いくつかのポジティブなビジョンを感じ取りました。
その中でも「独立独歩」で行こうという ひときわ大きく感じた直感があり
この一年会社を再建をするうえで、その「独立独歩」を
理屈を抜きにして、心の中心の柱としてしっかりと建てて生きてきました。
とはいえ。。。多くの人に助けられて今があり、世界中に感謝の念は絶えません
僕のようにインスピレーションの世界で生きるということは夢のように感じるかもしれませんが
エゴに縛られた重い体を動かして、引きずって、自分を信じて現実の生活を送ることは大変なものです
でも今日から心新たに、また一年「独立独歩」の精神で歩んで行きたいと思います。
世界中にありがとうございます!m(__)m
ここにきて店前の路上駐車が激増しております(T_T)
路上駐車なさる方一人ひとりにとってはほんの数分のことですが
多くの方がおなじテンションで行動されることによって
通行の大きな妨げになっております。
私どもも周りの方々にかかる迷惑を考えると申し訳ない思いで困惑しております。
また日に何度も県警パトロールの方々にもお手間をとらせております。
ご来店の際にはぜひぜひ!裏側にある駐車場をご利用ください。
※運転者が車中にいらっしゃる場合でもできる限り駐車場をご利用いただけると助かります。
よろしくお願いいたします。
駐車場のご案内→http://www.kazunoli-mulata.com/駐車場-アドレス/
駐車スペースが満車の場合でも数分お待ちいただければ順番に入れるかと思います。
またクリスマス期間中は警備員の誘導にご協力お願いいたしますm(__)m
今年最後の2連休、今回スキーはキャンセルで用事をこなしていきます。
まずは朝一で今年最後の美容室へ行きさっぱり
それから せい子さんの携帯の機種変です。
彼女もiphoneに!これで家族4人iphoneになりました。
彼女は、iphoneはアドレス帳のグループ分けや一斉メール送信機能が無いのがどうとか
心配していましたがアプリダウンロードで全て解決。
一世代前の物と違ってパソコンが無くてもバックアップできるので
女子にもだいぶハードルが低くなりました。
昼食後は備品買い出しで一日終了。
深夜A田君から 村田さん湯殿山スキー場は新雪で良かったとメールがあり
予想はしていたもののやっぱりという感じ。。。新雪か~。。。少し未練ありを引きづりつつ眠りにおちる。。。
そして翌日は朝から
来年フランス高飛びを企てているスタッフにマカロンのレクチャーです。
定休日ですがお使い物の特注が入っていたので
販売スタッフ数名も出社その他の出入もあり休日なのにバタバタ。。。年末だね~
直径2.5cmのベビーマカロンを味違いで作成
ラックの向こうに真剣そうな姿が。。。。
これはケーキのトッピングに使う用なので小さいのね。
ショコラが僕で バニラが高飛びさんの作品です。
初めてにしては素晴らしい出来上がりです。
これがマスターできればパティシエとしてのポイントが上がります。
そして午後からはお店のリーフレットの印刷ですが
不覚にも途中でトナーが無くなるという失態を。。。。
トナーをヨドバシに注文してこのBlogを書きつつ。。。
せい子さんが特注の商品をお客様に渡し終えるのを待って
夕方には撤収です。
いよいよクリスマスが迫ってきました。。。
昨晩、息子とグールドの話をしていたら
あの有名なパルティータの練習風景を見たくなり、、
動画検索したら。。。
あった~♪
Glenn Gould plays Bach
見るたびに彼の生きざまが思い起こされて
社会の雑音の中を さまよっている心がピシット自分の中心に戻っていく。。。
そのあと検索で見つけたアルゲリッチのパルティータの荘厳さに。。思わず。。。涙
Martha Argerich - Bach Partita No. 2 - Verbier Festival 2008
本日は絵画好きのスタッフに誘われて フェルメール展に行くことに
かつては フェルメールも良いななどと思ったこともあったし
レンブラントとか オランダ系の絵画は結構好きな方だったので。。。
主役のフェルメールの展示はコースの最後
43作品の中 出口に3作品の展示にとどまる
意外に少ないな~。。。。
でも展示場に一歩足を踏み入れると 350年程も昔の作品がズラリ
まだ絵も見ないうちから凄く懐かしいような空気に包まれて
涙が出そうに。。。。
絵のほとんどは室内画で、そこには窓が描かれていて
絵を見ていると何故か見えるはずのない窓の外側の風景の
イメージが脳裏にふわっと流れ込んでくる。。。
あ~昔の画家(職人さん)は絵にそんな空気感までまとわせる事ができたんだ~
フェルメールのコーナーには今回の目玉「手紙を読む青い衣の女」修復前と修復後の
違いが写真入りで説明してあって
その色の違いにビックリです。
アートとは微妙なものだけれど これほどまで色合いが違っても修復前から現在まで変わらぬ人気。。。
長期的に人の心を捉えるものは必ず 作品のまわりに相応の空気感があるものです。
最近パティスリーや商売の中においての空気感。。。
そんな事について思いを巡らせていたのだけれど。。。
今日は自分とは違う立ち位置から創作をしてきた人達を感じる良い機会だな~
時としてアーティストや職人が普段の生活にまでくい込むほどディティールにこだわるのは。。。
又、時にこだわらないのは、又々 周りから変人扱いされるような行動をとっているようにみえるのは、
然るべき空気感の中で生きることで、作品に魂が宿り。。。
その作品のエネルーギーが人々に影響を与えることを感じることによって。。。
与える者と受け取る者どうしがお互いに共鳴したり引き合ったりしながら
より深いレベルで全ては繋がっているという根本的な欲求を満たしながら
本当の自分を知りつづけることになる。。。。無限に、終わることなく。。
文字で説明は難しいね。。 わかるかな~
震災以降、僕はそこの部分により焦点をあてた仕事をしていかなければと
感じているのです。
会場の展示作品は入り口の方のそれぞれの画に宿る空気感がつよすぎて
出口近くのフェルメールにたどり着くころには感覚が痺れて飛んでしまって。。。
よく見て見たものの。。。全くわかりませんでした。。笑
僕には前の作品が強すぎました。。。
カレーとか味の強いものを食べた後に繊細な風味の。。。たとえば松茸のお吸い物を飲むようなものかな?。。。。
頭で考えると年代順に並べたくなるけれどハートで感じると。。。
逆廻りの方が良いかも。
いずれにしてもこのような気づきに体験を通して学ぶ事ができた良い一日だった。
期間中機会があれば 今度は他の作品を素通りして出口側のフェルメールから先に廻ってみたいものだ。。。
昨夜iTunesのアップデートでPCと携帯をつないだまま作業したのがいけなかったのか?
iPhoneにこんな表示が出て
その後ナビゲートされるままに進んで行くとなんと出荷時の状態に。。。わなわな。。。
今度は出荷前の状態に戻った携帯とiTunesとの同期ができなくなり
同じような症状の治し方をネットで集め。。。
その作業が深夜まで及び
どうせ明日は曇りだろうからと山は諦めて自宅に戻ってから
さらなる夜更かしでベットに入りました。
睡眠リズムを見たら3時から眠れていないではないか。。。
これもiPhoneのアプリ
翌朝 山を見たら薄っすらと雪化粧
あ~絶景を見損なった~やられた~。。。。時間的に今からでは無理。。。ということで
本日も仕事部屋の片づけをすることに。。。
でもま~再設定でIDとパスワードを無くして使用できなくなっていたブログ投稿用アプリ(BlogWriter)が
ユーザー設定済みの状態で同期され新しいiPhoneに戻っていたし
仕事部屋の片付けもさらに前進したわけで
山と引き換えにしても。。。ま~嬉しい一日だった。。。かな?
ちなみにこの記事の初稿は戻ったアプリで投稿したものですが新しいIOS5だと不安定で落ちやすい。。。
アップデートに期待だね
今日の記事は2009.5.14の記事(下にリンク有)を読まないと意味はわからない
信じなくても良い話です。
今日は久しぶりに。。。。
新しいブログに移行してから
僕が宇宙人(マカロン星人)ではないのかと怪しまれることを恐れて封印していたスピリチュアル系の日記です。笑
これで地球人に紛れた穏やかな暮らしもお終いになるのかも知れないですが
地球環境になじみすぎて自分が宇宙人だということを忘れてしまっている多くの皆さんへの
メッセージになればと思いましてピピピピピ~。。。。緊急報告です。。。。笑
何年も前、僕は今生が地球上で最後の人生だからね!と妻に言った時
せい子さんは私はいや~!この星にまだまだ何度でも生き返るからねといっていたけれど。。。
ここ数年でせい子さんの意識も変わりつつあるようで。。。
今日は、そんな せい子さんが虹を見つけて皆に報告。。。。
この虹はただの虹ではありません ヤバいです
とうとう、決定的なことになりました。。。
(あの虹を見てこの記事を読んでしまったあなたも決定的なことになります)
約二年前友達の竹内さんと一緒に七ヶ浜で虹を見て、半信半疑ではあったものの
来世はマカロン星へ行くんだなと少しほっとしたことが思い出されます。。。
実は今日も本当に久しぶりに東京から竹内さんが来ていて
被災地を見ようと七ヶ浜へ行く直前に虹が出たのです。
ゼロに近いあり得ない確立です。完璧なタイミングです。
虹の七色はその人が通り過ごさねばならなかった色々なレベルの象徴で虹そのものは、これが最後の生まれ変わりの象徴です。
そして七ヶ浜ということで。。。分離の時代といわれた今までの社会から
ポジティブな世界へポイントが切り替わろうとしている波打ち際のようです。
いよいよ来年は2012年、
2012年という年は特別な年です。500年周期で分離と統合が繰り返されてきたといわれる時代の変換点で
その前年にあたる今年2011年はまさに新しいポジティブな世界への波打ち際ということでしょう。
目の前に起こる現象全てにポジティブな意味づけをして行動すれば
さらにポジティブな現象がフィードバックする。逆もまた然り。。。
共時性がますます活性化します。
自分には無限の可能性があるのだということを信じ
全ての葛藤を手放して!毎瞬、毎瞬100%ポジティブな観念を選択!
ライトワーカーとしての役目を全うして来世はどうやら無事に皆とマカロン星に帰省です!
ホッ。
虹の意味するもの2009.5.14の記事→http://blog.goo.ne.jp/kazunoli_2008/e/25e94d03de6a6869b64f2e91b413b8ab
お客様から 手作りの
と~ってもステキなトールペイントのウェルカムボードをいただきました。
中央トカゲのトケチャンの絵も素敵ですが
額縁の天使の絵も繊細で好みです。
製作して下さったのはトールペイント工房Enchanter主催のハナさんという方なのですが
先月のオープン以来お店に立つと何か物足りないような気がして。。。
お店にトールペイントを施した何かを置いたらもっと雰囲気が良くなるような気がしていて
とはいえ。。。トールペイントなどどこで頼めば良いものやら。。。
思い浮かんだのはブログで知り合ったEnchanter さん
それで、機会があれば頼んでみようかな~ 作ってもらえるかな~ などと考えていた矢先!!
なななんと!ハナさんから突然のプレゼントに驚きと嬉しさでびっくり仰天でした!!!
これはテレパシーか?念力の一種なのか?
なぜか??震災以降このようにハッピーな共時性が。。以前にもまして良く起こるようになりました。。。。
ハナさん本当にありがとうございました!
トールペイント工房Enchanter→http://enchanter.cocolog-nifty.com/tole/
※実物は写真の何倍も素敵なものですよ!
仕事がやっと追い付いてきた~
今日は一カ月ぶりに休みが取れました。
営業再開からは18日が経過
お祝いにいただいた花達もこの暑さでアレンジ系はくたくたになっていきます。
そんな中で今ごろ硬い蕾を開いて花が咲いたタフな植物があります。
ノートルの純子姉さんから頂いたアレンジの中の一輪のアルティショー
花というより野菜なので
普通はゆでてマヨネーズかビネグレットでたべるのですが
いただき物なのでそこをぐぐっと我慢していましたら
咲いちゃいました!
和名で朝鮮アザミというくらいなのでなんとなくアザミの花にも似ています。
花言葉は、警告であるとか傷心の乙女であるとか他にも色々ありますが
中でもピンと来たのが「独立独歩」という意味です。
震災の中で僕をはじめ多くの人たちは分かち合うことや助け合うことを体験してきましたが
与えるものと受け取るものの中にお互いにエゴが入りすぎませんように!度が過ぎませんように!
度が過ぎると立ち上がる人のほんとのパワーを削いでしまいます。
あなたはもっともっと100%で自立の精神が大切ですよ!考えるよりがんがん行動ですよ!というメッセージをいただいた感じがしました。
僕個人としては今まで以上にさらにさらに100%の自分を出して!自立して前に進んで行こうと決心をした次第です。
な~んていっては見たものの
こりゃ~大変だ~
あ~開く前にゆでて食べればよかった。。。かも。。。いやいや。。。
この花言葉を美味しいケーキをジャンジャン作れという指令と受け止めました!
そんなことで今日は妻と震災見舞いのお礼かたがた
ポートランドさんとノートルシャンブルさんに出かけました。
ノートルでは純子姉さんも交えて久しぶりに、普通ではなかなか話すことができない次元の
アルティショーの花ことばのような本音の話題で楽しい時間をもつことができました。
まだ中心が白っぽいアーティショーの花は数日で完全にラベンダー色に色づくでしょう
真上からよくよく見るとサードアイとかクラウンみたいだ 共鳴か?僕も数日前から頭とおでこがしびれています。。。
とにかく 楽しみであります。
連休なので明日はいよいよ 二度目の余震以来手つかずだった店の4階をかたづけて(今ごろです)
新作マカロンのレシピでも考えようかな。。。
昨日分解した腰はさらに分解が進み
まるで、ばらばらになったジグソーパズルで、
朝の段階ではまともには歩けません。。。
というか、座ることも立つこともダメです。。
もちろんスキーは中止で
午前中はゆ~っくりと散歩したりストレッチをして過ごし
午後から兄弟軍団で初もうでです。
詣でた先は柳津虚空蔵尊。
寅年にお参りした時ほどの人ではないけれど
天気がよいので結構な人出です。
祭ってあるトラや牛の腰をなでなでしてお賽銭を上げる
見苦しい僕ですが、お参りのご利益か
帰りには、来る時のへっぴり腰から脱出寸前
希望の光が!
この後遅い昼食をとり夕方には自宅は到着
分解した腰はかなりの勢いで回復!
ブログを書いている今現在で出来は78%くらい!
なので 結果めでたしめでたしな楽しいお正月でした!
さすがに今日の休みは返上で。。。デスクワークやら
ムラタ山荘の外照明の取り換え(ハロゲンから時流のLEDに)とか
厨房の電気工事など。。。
そのほかにも、いろいろな用事が重なってきます。
今日は晴天でしたが気温がかなり低くなるとの予想に折れました
本当は早出で山奥へ行こうと思っていたのだけれど
スタットレスがまだ未装着なので。。。。
で スポーツクラブへ せい子さんのヨガに同行して
走ってみることに
ランニングマシーンの傾斜を最大にして早歩き
でも1時間30で我慢の限界 飽きてしまった。。。。
修業が足りないようだ
山だと一日中歩けるのに この飽きの早さにびっくり
やはり自然の中は癒しが大きいのでしょう
僕のような未熟ものにはまだまだ自然のエネルギーが必要みたいね。
大都会の中でストレスもなく楽しく生活をしている人とかをみて
最近思うんだけれど
都会が肌に合うという人たちの中には
かなり精神的に進んでいる
というか 進化してい人たちも沢山いるような気がして。。。
http://www.mammo.tv/interview/archives/no095.html
今日は製造スタッフたちと いも煮会ですが
その前に塩釜神社を参拝したいというので
皆で行ってみました。
とても温かい日差しの中、別宮から本宮、そして隣の志波彦神社とお参りをしました
お参りの後はえびやさんで お団子と味噌おでんを食べて目的地の仙台ハイランドへ出発!
ハイランドのある作並までは紅葉の山なみを眺めながら1時間ほどのドライブです。
ハイランド内も綺麗に紅葉していました。
全員フリーパスを購入して食事の時間までみんなぎゃ~ぎゃ~きゃ~きゃ~いいながら乗り物を順番に乗りつくします。
風がかなり強く寒いですが皆 根性で乗りまくる!
いも煮は宮城にいながらも お醤油ベースで牛肉入りの山形風を選びました。
食後も乗り続けるも
風がかなり強くなってきたので観覧車で締めくくることに。。。。
今日は来るときからずっと虹が出続けていたんだけれど
観覧車の中から最高の虹が見れました!
戸神山でしょうか?
虹が本当に近くに見えるね
帰りは、小川君が働いている愛子のケーキ屋さんモンシェルでティータイム
皆でケーキをたらふく食べて帰宅の途に着きました!
休日も団子からケーキまで食べてばかりのKMスタッフです!!