自宅6:00出発
紅葉は60%程度
駐車場は100台近くの車
関東ナンバーもちらほら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/c3/2b9c2ebb85db10ae8da87cd62ba9bc0b.jpg?1601378774)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c7/62555a79c1ae38a3e1b786f89436fa15.jpg?1601378774)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/fe/d8c967bc980cd924c704f691f975530f.jpg?1601378775)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/a7/d37eeb72af207c09cf81e1c7b9590b36.jpg?1601378775)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/35/d14de80754b298247081b335addcdc88.jpg?1601378777)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/61/02230dc7df79ba51722e42f18a20be37.jpg?1601378778)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/4c/58657717e96001cf1caf794ee0bef268.jpg?1601378778)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/45/3293b36df4754983eb10fe597e4183df.jpg?1601378778)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/b5/85905fb65efc45d7e1ab09094673a9ff.jpg?1601378780)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/d5/8ce414fbb7996c613ad60d8bd0973a36.jpg?1601378780)
いつも晴れたり曇ったり
ガス山の異名をもつ月山
今回は久しぶりにクリアーな視界で
湯殿山まで迫力ある全容を見る事ができ
大満足
いつものように姥沢小屋から直登
気温も程よく風もそよぐ程度
紅葉は朝より帰りの
方が若干色濃くなり
光の加減もあるのでしょうが
刻々と赤みが増しているのを
目の当たりにしました。
体調が回復してきて
約3ヶ月半振りにの山ということもあり
帰りは無理せずリフトで下山
帰りは寒河江の
#ゆーチェリー
で温泉入り
早めに帰宅
#月山
#雲海
#紅葉
#登山