goo blog サービス終了のお知らせ 

Kazun's showcase

handmade Kazun'の作品紹介 & 日々のあれこれを綴っています。

ティーマットとティーポットカバー

2006年03月28日 | kazun's ソーイング
 
              
                ↑緑のティーカップには緑、ワインレッドのティーカップには
                 紺のティーマットを使おうっと♪
 
 ティーポットを新調したので、ティーポットカバーを作りました。前に何度か友達の依頼で作ったことはあったけど、自分用に作るのは今回が初めて。

 生地は、この間ブログでも紹介したティーマットと同じで、最近の私のお気に入り♪ 同じくリバーシブルにして、両面とも綿をつめてキルティングにしました。お茶を蒸らすんだから保温性を高めなきゃ・・・・と思ってたら、なんだかフワフワになっちゃった。
 キルティングの幅は普通売っているのは2センチ幅くらいですが、それだと大変だし幅が広い方がかわいいかなと思って、今回5センチ幅にしてみました。
 工夫したのはタッセルのところ。タッセルをつけると一気にステキ度倍増ですが、洗えないので、洗濯の時に取り外しできるようにフックをつけました。

 これで、同じ柄のティーマットとティーポットカバー、お菓子入れ、フォーク入れが揃いました。早く友達呼んで、アフタヌーンティしたいな♪
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« タコ焼きランチ | トップ | プロ棋士がわが家に来た! »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あっこ)
2006-03-28 12:40:15
今回もまた、とーーーっても素敵ですねぇ!!

キルティング風になっているところが良い感じです。

ポットカバーのタッセル(という名前なのですね)も、洗濯用に取り外し可能というところが kazun さんらしい!!細かい工夫がさすがです。
返信する
Unknown (kazun)
2006-03-29 01:51:47
あっこさんこんにちは!

キルティング調いいでしょ♪

時々、キルティング調にしたティーマットを作って欲しい!という依頼がありますが、やっぱりとても時間がかかるので、作れません。



あっこさん好みの布ではないと思いますが、この布はどちらももう店頭ではみかけないので、余計に私のお気に入り。シリーズで他のものがもう作れなくなると思うと、ちょっと残念です。
返信する
Unknown (ピロ)
2006-03-29 15:18:50
私もポットカバー、欲しいです!
返信する
とっても素敵! (お姉さん)
2006-03-29 16:21:48
うわぁ~、とっても素敵な新作ですねぇ。

以前からポットカバーは、私も欲しかったのですが、ここアメリカでは中々見つけられなくて、、、。素晴らしいです!私も欲しいです。

また、キルティング生地というのも可愛らしくて好きです。今度、お邪魔するのがますます

楽しみです。
返信する
Unknown (KAZUN)
2006-03-30 02:06:50
ピロちゃん、今度ミシン会で作りましょう!

ティーマットとおそろいしたら??

それより、ティーマットデビューお待ちしてます。
返信する
Unknown (KAZUN)
2006-03-30 02:08:52
お姉さん、昨日はお邪魔しました~。

この緑の柄ね、お姉さんのところのティーマットと同じシリーズだよ。すごく気に入って、いろんなものを作っちゃったよ。



今度遊びに来てくれたとき、じっくり見ていってください。ちなみにお姉さんのところと同じティーポットの形です。
返信する
素敵♪ (はながら♪)
2006-04-03 02:33:14
素敵すぎる~!!

私もティーマットが早く欲しいな~♪

Kazunさん…待ってるから。

時間ができたら、作ってね!!



素敵なティータイムができそう!

返信する
お作りしますよ! (kazun)
2006-04-03 02:38:20
ティーマット喜んでお作りしますよ。

またまた注文がたくさんが入ったので、4月の半ばごろお伺いしたいと思っておりますが、よろしいでしょうか。
返信する

コメントを投稿

kazun's ソーイング」カテゴリの最新記事